9月も半ばになろうというのに・・・
この暑さは一体何なのか(~_~;)??
そんな猛暑の中先月から
駅前にあるチャレンジショップ「ぼーの&こまつ屋」の依頼で
ピザ生地の製作を受けている。
ちなみに「ぼーの&こまつ屋」とは
羽前小松駅が管理運営団体となっている「えき・まちネットこまつ」が提案し、それにさまざまな団体が賛同して「綾プロジェクト推進協議会」を立ち上げ、その綾プロジェクトが進める事業の1つである。
「ぼーの」は主に置賜農業高校や地元で作られた野菜
生産品や加工品などを販売しており
こまつ屋では地元の素材を使った料理などを提供している。
7月初旬にオープンしたのだが、
オープン前からピザの販売の相談は受けていた。
8月下旬にピザを販売したいとのことで、
それまでにスタッフと何度か試作を重ねた。
そして、8月22日ついにピザを販売。
販売開始からから約2週間、
評判は良いそうで、
毎週30枚ほど注文が入る
予想以上のハイペースにちょっとびっくり
この日も汗だくになりながら30枚の仕込を完了!
終わる頃にはTシャツがぐしゃぐしゃ(~_~;)
でも、やりがいがあるのでとてもうれしい!(^^)!
ちなみに「ぼーの&こまつ屋」は駅前通りにあります
ピザは¥500~から販売してますので皆さん一度お試しください。
HOME > 店主のひとりごと
22nd 定禅寺jazzストリートフェスティバル
今年も定禅寺jazzフェスに参加してきました。
今年は9月の8・9日の2日間にかけて行われました。
我々mojoの出番は8日(土)の午後2時40分
場所は1回目に参加したときと同じ定禅寺ビル前
仙台に到着したのは午前11時
到着するなり
「あっつ~~~い」
今年は残暑厳しい・・というより
厳しすぎ!
着いてそうそう腹ごしらえ
この日mojoメンバーはそれぞれの車に乗りあわせで現地集合
我々、チーム「kasahara」の4名はランチを「牛タン」に決めており、
行った先は以前このブログで紹介した
「太助 分店」
仙台に「太助」は数店舗あるが
私は太助だったらここにしかいかない。
昼食を終えた我々は集合に向かって歩く
暑い!
とにかく暑い!
汗だくになりながら集合場所に到着
すでにヘロヘロ・・
mojoメンバーも続々到着
そしてmojoの出番も近づき緊張も高まる
午後2時30分
スタンバイ開始
ここ定禅寺ビル前は
とにかくお客さんとの距離が近い
特に最前列は。
なので余計緊張するのである(~_~;)。
ともあれ、2時40分本番スタート。
この日の為にがんばって練習した5曲を演奏
練習のときに心配だった部分も今日はさほど気にならず
順調かな、と演奏は進んでいた。
しかし、私のソロパートで
ソロマイクまで行くのにタイミングが合わず
しかもマイクとは逆方向に向かって吹くと言う暴挙(~_~;)!
マイクで音を拾ってないためお客さんにはほとんど聞こえなかったであろう(T_T)・・
全体的にお客さんの反応は悪くなかったと思います。
ただ、予想外だったのが強風。
何度も楽譜を飛ばされそうになったメンバーが続出
屋外ではやはりファイルに入れるべきであることに
今更ながら気づく。
そんな中でも無事演奏終了。
次の日も他の団体の演奏を十分堪能できました。
大満足。
メンバーの皆さんお疲れ様でした。
仙台市の皆さん、また来年(?)お会いしましょう(~_~)。
今年は9月の8・9日の2日間にかけて行われました。
我々mojoの出番は8日(土)の午後2時40分
場所は1回目に参加したときと同じ定禅寺ビル前
仙台に到着したのは午前11時
到着するなり
「あっつ~~~い」
今年は残暑厳しい・・というより
厳しすぎ!
着いてそうそう腹ごしらえ
この日mojoメンバーはそれぞれの車に乗りあわせで現地集合
我々、チーム「kasahara」の4名はランチを「牛タン」に決めており、
行った先は以前このブログで紹介した
「太助 分店」
仙台に「太助」は数店舗あるが
私は太助だったらここにしかいかない。
昼食を終えた我々は集合に向かって歩く
暑い!
とにかく暑い!
汗だくになりながら集合場所に到着
すでにヘロヘロ・・
mojoメンバーも続々到着
そしてmojoの出番も近づき緊張も高まる
午後2時30分
スタンバイ開始
ここ定禅寺ビル前は
とにかくお客さんとの距離が近い
特に最前列は。
なので余計緊張するのである(~_~;)。
ともあれ、2時40分本番スタート。
この日の為にがんばって練習した5曲を演奏
練習のときに心配だった部分も今日はさほど気にならず
順調かな、と演奏は進んでいた。
しかし、私のソロパートで
ソロマイクまで行くのにタイミングが合わず
しかもマイクとは逆方向に向かって吹くと言う暴挙(~_~;)!
マイクで音を拾ってないためお客さんにはほとんど聞こえなかったであろう(T_T)・・
全体的にお客さんの反応は悪くなかったと思います。
ただ、予想外だったのが強風。
何度も楽譜を飛ばされそうになったメンバーが続出
屋外ではやはりファイルに入れるべきであることに
今更ながら気づく。
そんな中でも無事演奏終了。
次の日も他の団体の演奏を十分堪能できました。
大満足。
メンバーの皆さんお疲れ様でした。
仙台市の皆さん、また来年(?)お会いしましょう(~_~)。
黒べこ祭り
初秋のさわやかな風がふくこの時期
毎年恒例の人気イベント
「黒べこ祭り」が今年もダリア公園で行われた。
最高級の米沢牛のすき焼きと川西の地酒が味わえるという
大変贅沢な催し
今年は残暑厳しい中での開催となった
受付ブースにて渡す地酒(4軒の蔵元の酒を1ほんずつ)
を1セットにて参加者に渡すのだが
手分けしてスタンバイ
開始時間の午後12時前に無事終了
それとほぼ同時にお客さんが入ってくる
場内のお客さんもほぼスタンバイOK
あちこちからいいにおいが・・・
愛の武将隊も到着
ダリアと牛肉・そして地酒
最高の組み合わせにお客さんたちも大満足していました
毎年恒例の人気イベント
「黒べこ祭り」が今年もダリア公園で行われた。
最高級の米沢牛のすき焼きと川西の地酒が味わえるという
大変贅沢な催し
今年は残暑厳しい中での開催となった
受付ブースにて渡す地酒(4軒の蔵元の酒を1ほんずつ)
を1セットにて参加者に渡すのだが
手分けしてスタンバイ
開始時間の午後12時前に無事終了
それとほぼ同時にお客さんが入ってくる
場内のお客さんもほぼスタンバイOK
あちこちからいいにおいが・・・
愛の武将隊も到着
ダリアと牛肉・そして地酒
最高の組み合わせにお客さんたちも大満足していました
せせらぎの家夏祭り
少しさかのぼりますが、
先月26日(日)
長井市の障害者授産施設「せせらぎの家」の
夏祭りに今年も呼んで頂きました。
本番ステージは午後1時
毎年この夏祭りは好天に恵まれていますが、
今年は恵まれまくり!
もう、暑いの何のって(*_*;・・
そんな猛暑の下アンコールを含めて6曲を演奏
最前列の木管パートは日が当たりまくり
途中意識がもうろうと・・・
あー、でも最後まで何とか持ちこたえましたー。
施設の皆さんが毎年mojoの演奏を楽しみにしてくださってるので
我々も演奏しがいがあります。
また来年呼んで下さい!(^^)!
ガールズは全員浴衣で演奏。mojoのおじさんたちは皆大喜び(笑)
施設の方々による花笠踊りも
最後は全員で!
先月26日(日)
長井市の障害者授産施設「せせらぎの家」の
夏祭りに今年も呼んで頂きました。
本番ステージは午後1時
毎年この夏祭りは好天に恵まれていますが、
今年は恵まれまくり!
もう、暑いの何のって(*_*;・・
そんな猛暑の下アンコールを含めて6曲を演奏
最前列の木管パートは日が当たりまくり
途中意識がもうろうと・・・
あー、でも最後まで何とか持ちこたえましたー。
施設の皆さんが毎年mojoの演奏を楽しみにしてくださってるので
我々も演奏しがいがあります。
また来年呼んで下さい!(^^)!
ガールズは全員浴衣で演奏。mojoのおじさんたちは皆大喜び(笑)
施設の方々による花笠踊りも
最後は全員で!
水上爆走大会2012
ちょっと掲載が遅れましたが
先週の日曜19日に
ダリア公園の鏡沼にて
夏恒例の「水上爆走大会」が行われました。
今年も多数の参加者がエントリー
プラス当日飛び入りの参加者も数名がエントリー
コースも昨年同様約50mほどのコンパネで作った特設コースを2本用意
競技も昨年同様、中高生の部と一般の部に分け
それぞれ上位4名の決勝トーナメントで優勝が決まる
午前11時
受付を終えた参加者がスタート地点でスタンバイ
ゴール地点から見る私にも気合が伝わってくる
そしていよいよスタートのピストルの合図と共に
参加者たちが不安定なコンパネの上を必死に走る
完走者も多数出る中
惜しくも脱落者も
しかし今年は猛暑のため
むしろ水に落ちたほうが気持ちよさそう
大きな事故もなく無事全日程を終了
見事優勝を果たした方以外にも今回は多数商品を用意しました。
参加者の皆さん、今年も見事な走りっぷりでした。
是非来年も参加してください。
先週の日曜19日に
ダリア公園の鏡沼にて
夏恒例の「水上爆走大会」が行われました。
今年も多数の参加者がエントリー
プラス当日飛び入りの参加者も数名がエントリー
コースも昨年同様約50mほどのコンパネで作った特設コースを2本用意
競技も昨年同様、中高生の部と一般の部に分け
それぞれ上位4名の決勝トーナメントで優勝が決まる
午前11時
受付を終えた参加者がスタート地点でスタンバイ
ゴール地点から見る私にも気合が伝わってくる
そしていよいよスタートのピストルの合図と共に
参加者たちが不安定なコンパネの上を必死に走る
完走者も多数出る中
惜しくも脱落者も
しかし今年は猛暑のため
むしろ水に落ちたほうが気持ちよさそう
大きな事故もなく無事全日程を終了
見事優勝を果たした方以外にも今回は多数商品を用意しました。
参加者の皆さん、今年も見事な走りっぷりでした。
是非来年も参加してください。