HOME > 店主のひとりごと

祝!信冶君&ひろみちゃん結婚おめでとう

  • 祝!信冶君&ひろみちゃん結婚おめでとう
今月7日(日)長井市にてmojoのベーシスト信冶君と代表のひろみちゃんの結婚披露宴が行われました。

この日はサックスパートのアンサンブルででウェルカム演奏も

依頼されており、ほぼ1年ぶりにこの日のためにアンサンブルの練習を。

普段リズム隊のリズムに乗せて吹いてるのでアンサンブルはやっぱり緊張(~_~;)

本番の演奏よりも緊張しておりました。

式も進み、余興の1つとしてmojoも演奏

その後以前から企画をしていたサプライズ企画を披露

それを見た2人は目を潤ませており、それを見た私も感動しました。

どうか末永くお幸せに!!

2012.10.11:inokoya:コメント(0):[店主のひとりごと]

麺匠 伊藤 中華そば

  • 麺匠 伊藤 中華そば
昨日、仕事で米沢へ。

お昼を少し過ぎたころ

前から気になっていたラーメン屋さんへ行きました。

その店は「麺匠 伊藤」

場所は米沢市の郊外古志田地区にあり、

店の周りは自然がいっぱい

郊外にも関わらず

行ったときには車が何台も止まっており

新しい見せながら人気のほどを伺わせます。


店内に入ると、地元の野菜が並んでおり

直売所としても営業してるようでした。


メニューはこちら



私は中華そばの大盛り(¥580+¥100)をオーダー

スープはあっさりめの和風スープ

麺は中細でしこしこした食感

中でも絶品だったのがチャーシュー

とろとろとやわらかく味付けはしっかりめ

米沢市内でもここまでやわらかいチャーシューは珍しい

米沢らーめんとはまた少しジャンルが違う感じはしますが

ここはまた行ってみたいと思う店でした。




ちなみにここはソフトクリームもお勧めのようだ。次回注文してみようかな?


  麺匠 いとう

住所 米沢市古志田(旧愛宕小学校南隣)
営業時間 11:30~19:30
定休日 木曜日



2012.10.06:inokoya:コメント(0):[店主のひとりごと]

晴れ、ときどきピザ職人3

  • 晴れ、ときどきピザ職人3
今日も「ぼーの&小松屋」からピザ生地30枚の注文が入りました。

昨年まで川西のアンテナショップ「だり庵」の

カフェにも納品していたのだが、

納品のペースはだり庵より早い。

※ちなみにだり庵は現在営業していません。

スタッフの女の子たちがかなり頑張っているのであろう。

ちなみに画像はこねを終え、発酵の段階

材料の配合も季節によって微妙に変える。

夏は水分を少し少なめ

冬は気持ち水分多め

発酵時間も季節によって変える

時間の目安は約90分

夏はこれより短め

冬は少し長め

生地は生き物

何回やっても多少違いはある

それを微調整しながらやるのだが

その見極めはやはり経験を重ねないとわからない




2012.09.25:inokoya:コメント(2):[店主のひとりごと]

特別養護老人ホーム「サンファミリア」

  • 特別養護老人ホーム「サンファミリア」
先週土曜日米沢市にある

特別養護老人ホーム「サンファミリア」で

慰問演奏をしてきました。

この日はこの施設のお祭りがあり、

我々アニバーサリーバンドのほか

愛の武将隊

看護学生による歌の披露などがありました。

我々アニバーサリーバンドのステージは焼く30分

昭和の懐かしいナンバーを中心に5曲を演奏



想像以上にお年寄りがたくさんいることにビックリ

みなさんほとんど車椅子に乗っていますが

とても元気そうな表情で手拍子を叩いていました。


2012.09.24:inokoya:コメント(0):[店主のひとりごと]

晴れ、ときどきピザ職人2

  • 晴れ、ときどきピザ職人2
先日に引き続き今日も「ぼーの&こまつ屋」からピザ生地の注文が入りました。

1週間で30枚のペースはかなり早い!

しかも日中だけの営業で。

スタッフの女の子たちもかなり頑張っているのであろう。

ちなみに画像は材料を混ぜ合わせた直後

これをこれからひたすらこねくる(~_~;)。



暑さもピークを過ぎて仕込みもだいぶ楽になりました!(^^)!
2012.09.19:inokoya:コメント(0):[店主のひとりごと]