海辺のお宿「一久」

海辺のお宿「一久」
ログイン

今年も始まりました♪

『一久の寒鱈まつり』

今年は、お昼も鱈コースを実施することになりました。
(平日限定でございます)

夜帰り・日帰りともに3名様以上のご利用でお願いしておりますが、
後悔させることはありません!
どちらにもコーヒーが付くプランでございます。

しかも、お昼の日帰りは「海が見えるラウンジ」でご用意!
イス・テーブルでのんびりお楽しみいただけます。

もちろん♪
お泊りでも寒鱈コースは、OKです。

【平日限定】(3名様以上)
●日帰りプラン(11:00〜14:30):6375円
 ・控え室ご用意
 ・タオル付き
 ・コーヒー付き

●夜帰りプラン(15:00〜21:00):9525円
 ・客室ご用意
 ・タオル、浴衣付き
 ・コーヒー付き

【お泊り】
日〜金:15900円から(1室4名様ご利用の場合)
休前日:18000円から(1室4名様ご利用の場合)

期間は、2月24日(金)までです。

皆様のお越しをお待ちしております。(TEL:0235−75−2121)



一久公式HPはこちら
米どころ山形・・・
そこで出来た日本酒の味は、自信を持ってお勧めできます。
一久オリジナルの大吟醸日本酒は、一味違います。

庄内の酒田にございます東北銘醸様のご協力により、
初孫大吟醸酒「秘蔵初孫」をベースにしたオリジナル酒。
その名は・・・

『まごころ』

まずは、ラベルの題字「まごころ」をご覧ください。

旧庄内藩主酒井家十八代当主:酒井忠久様の直筆でございます。

一久のおもてなしの心が題字の文字にも表れています。
まずは、見てほっと心が和みます。

封を開ければ、ほのかに香る吟醸香。

飲めば、切れの良い味についつい飲みすぎてしまいそう。
辛口なのに飲みやすく、すーっとのどを通る不思議なお酒。

それが『まごころ』でございます。

一久の料理と愛称ぴったりでございます。
ふくよかな気持ちになる・・・そんなお酒。

寒い日だからこそ、ぐぐぐっと飲みたいものです。



一久公式HPはこちら
湯の浜温泉の開湯は、
天喜年間(1053年〜1057年)大亀と漁夫の伝説に遡ります。
日本海という天与の景観と海の幸に恵まれ、
古来、奥州三楽境の一つとして発展してまいりました。

日本海に面して建つ大ホテルや旅館群の中の小さなお宿「一久」。
その創業は昭和18年ですが、平成3年7月全面建て替えを、
さらに、平成17年4月、装い新たに生まれ変わりました。
powered by samidare