◆9月30日(月)
・5年生4時間授業
◆10月1日(火)
・全校朝会(音楽朝会・4年生学級委員任命)
◆10月3日(木)
・社会科見学(3年生 長井市ヨークベニマル)
◆10月4日(金)
・読み聞かせ(2・4年生)
◆9月30日(月)
・5年生4時間授業
◆10月1日(火)
・全校朝会(音楽朝会・4年生学級委員任命)
◆10月3日(木)
・社会科見学(3年生 長井市ヨークベニマル)
◆10月4日(金)
・読み聞かせ(2・4年生)
宿泊学習2日目、朝の子供たちの様子を確認してきました。みんな元気で何よりでした。
すでに7時前から朝食づくりの準備をしていました。ホットサンドを作りに挑戦です。
パンに具を挟み、アルミホイルで巻き上げた後、牛乳パックに入れて火をつけて待ちます。
事前の学習がとてもしっかりできていたようです。みんな、おいしい朝食をいただきました。
宿泊学習1日目の4時過ぎの様子です。テントを張ってトーチ棒も作り終わり、テントで休憩です。
夕食まで時間があったため、フィールドアスレチックをすることになりました。
みんなとても楽しそうです。先生の話もよく聞いて活動しており、スローガンどおりの宿泊学習になっています。