5年生の2名が、絵画をもってきて見せてくれました。紹介します。
ゆりの絵です。どちらも緻密な下描き、そして豊かで鮮やかな色使いです。力作です。
ゆり園での写生大会は雨天中止になったのですが、この2名の子は自主的に描いてきたということです。
気づき、考え、行動する姿、素晴らしいと思いました。金賞をあげたいです。
5年生の2名が、絵画をもってきて見せてくれました。紹介します。
ゆりの絵です。どちらも緻密な下描き、そして豊かで鮮やかな色使いです。力作です。
ゆり園での写生大会は雨天中止になったのですが、この2名の子は自主的に描いてきたということです。
気づき、考え、行動する姿、素晴らしいと思いました。金賞をあげたいです。
◆7月17日(月)
・祝日 海の日
◆7月18日(火)
・地区子供会(朝)
◆7月19日(水)
・5年家庭科外部講師来校
・保護者面談1日目
◆7月20日(木)
・保護者面談2日目
◆7月21日(金)
・6年租税教室
・保護者面談3日目
◆7月22日(土)
・4学年PTA学年行事
19日(水)から、通知表配付のための保護者面談が始まります。
お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
1年生と4年生の、4校時目の教室の様子です。
1年生は、ひらがなのプリント学習をした後、粘土で楽しんでいました。
4年生は、プールの後でしたが、算数「垂直と平行」のテストに真剣に取り組んでいました。
それぞれの教室で、各教科にしっかりと取り組んでいました。