本日の朝の時間は、全校読書でした。
1・6年生は、「あ~すまいり~ず」さんから読み聞かせをしていただきました。
読み聞かせの後の感想発表では、1年生もたくさん手を挙げる様子が見られ、うれしく思います。
他の学年も、それぞれ教室で静かに読書に取り組んでいました。
本日の朝の時間は、全校読書でした。
1・6年生は、「あ~すまいり~ず」さんから読み聞かせをしていただきました。
読み聞かせの後の感想発表では、1年生もたくさん手を挙げる様子が見られ、うれしく思います。
他の学年も、それぞれ教室で静かに読書に取り組んでいました。
11日に、4年生が小白川浄水場と手ノ子浄化センターを見学してきました。
飲める水はどうやってつくられるのか、汚れた水はどのように浄化されるのかを、見て聞いて調べました。
しっかりと話を聞いて、メモもたくさんとってきました。また、よい学習ができました。
学校に戻ってからも、マンホールを見て水の行方を確認していたようです。