HOME > 記事一覧

書初め会

  • 書初め会
  • 書初め会
  • 書初め会
  • 書初め会
  • 書初め会

令和6年の書初め会を行いました。1~4年生は教室で、5・6年生はホールで行いました。

12月から一生懸命に練習し、冬休みにも宿題で書いてきました。

どの学年も真剣そのもので、手本を見ながら一画一画を大切に書くことができたようです。

1月15日~19日までホールに展示しますので、ぜひおいでください。

2024.01.12:iidedaini:[子供たちの活動]

大谷選手グローブ展示

  • 大谷選手グローブ展示
  • 大谷選手グローブ展示
  • 大谷選手グローブ展示
  • 大谷選手グローブ展示
  • 大谷選手グローブ展示

昨日子供たちに紹介し贈呈した、大谷選手からいただいたグローブを、コミュニティホールに展示しました。

大谷選手からのメッセージも一緒に展示しています。子供たちも読んでいました。

書初め展でご来校の際には、ぜひ一緒にご覧いただければと思います。

2024.01.10:iidedaini:[学校・学校周辺]

米坂線復興のために

  • 米坂線復興のために
  • 米坂線復興のために
  • 米坂線復興のために
  • 米坂線復興のために
  • 米坂線復興のために

4年生がこれまでずっと学習してきた米坂線復興への思いが、羽前椿駅に展示されています。

学習内容をまとめたものと、自分たちが育てたヒョウタンで作ったランタンです。力作です。

12月に町の観光協会の方にプレゼンをし、企画書も提出しています。

4年生の思いがぜひ届いてほしいと思います。地域の先生方、ご協力ありがとうございます。

2024.01.10:iidedaini:[授業の様子]

大谷選手からのプレゼント

  • 大谷選手からのプレゼント
  • 大谷選手からのプレゼント
  • 大谷選手からのプレゼント
  • 大谷選手からのプレゼント
  • 大谷選手からのプレゼント

メジャーリーガー大谷選手が、全国の小学校に寄贈しているグローブが、本校にも届きました。

始業式に先立ち、その紹介と贈呈を行いました。受け取った代表の子供たちはとてもうれしそうでした。

始業式の後少しだけでしたが、5・6年生が玄関前でキャッチボールをして感触を試しました。

なお、飯豊町教育委員会よりボールも3つ寄贈いただきました。どちらも大切に使わせていただきます。

 

2024.01.09:iidedaini:[お知らせ]

2024.01.09:iidedaini:[子供たちの活動]