HOME > 記事一覧
にょきにょきとび出せ
1年生が、図工の授業でとても楽しそうな発表会をしていました。
細長いビニール袋にストローを付け、それを吹くとにょきにょき跳び出す工作です。
それぞれのアイディアで、龍や象の鼻、花びらが舞う様子などを表現していました。
中には2つのにょきにょきが飛び出すものもあって、子供たちのアイディアに驚かされました。
2024.02.21:iidedaini:[授業の様子]
卒業までのカウントダウン2
本日の6年教室の黒板に掲示されていました。カウントダウンがいよいよ10代になりました。
毎日1つずつ減っていくのは当然なのですが、やはり寂しい気持ちになってきます。
来月の今頃は、すでに卒業式も終わっているのだなあと改めて思ったところです。
あと4週間、9人での思い出を一つでも多くつくってほしいものです。
2024.02.19:iidedaini:[子供たちの活動]