HOME > 授業の様子
			
						
						しっかり しなやか 柔らかい1
6年生が家庭科で調理実習を行いました。
「三色野菜炒め」と「スクランブルエッグ」の二品です。
手順を確認しながら、分担して手際よく調理していました。出来上がりも大変美しく
味付けもよくできていました。
芯がしっかり、それでいてしなやか、そしてふんわり柔らかい、
6年生の子供たちのような調理でした。
						2023.05.18:iidedaini:[授業の様子]					
				ミニトマトの種をまいたよ
2年生が、生活科でミニトマトの種をまきました。
先生の手本を聞いて、風で飛ばされないように気を付けてまきました。
肥料と水もやって完了です。
「早く大きくなるといいな」と、これからの生長を楽しみにしていました。
						2023.05.17:iidedaini:[授業の様子]					
				トン スー トン
3年生の書写です。
「二」の字を、穂先に気を付けて集中して書いていました。
3年生になって初めて学習した毛筆ですが、「つけ」「とめ」「筆の運び」も
「トン スー トン」を意識して書いていてとても上手でした。
						2023.05.17:iidedaini:[授業の様子]					
				一人でできるようになったよ
6年生に教えてもらった後は、自分だけで挑戦です。
教わったことを思い出して、キーボードにパスワードを打ち込んでいました。
「一人でできたよ」「間違えないで1回でできたよ」と声をあげながら楽しそうに学んでいました。
今日は全部で3回、一人で立ち上げとシャットダウンを行い、今後の学習を楽しみにしていました。
						2023.05.17:iidedaini:[授業の様子]					
				


























