グラウンドにも58cmの積雪があり、1・2年生が2回目のスキーをしました。
今回は、スノーモービルで雪を踏んでいただいたので、前回よりも滑りやすそうでした。
2年生と一緒に少し長い斜面を滑り降りる1年生もおり、上達の早さが見られました。
終わった後、「疲れた~」と言いながらもにこにこ笑顔の子供たちでした。
来週の手ノ子スキー場でのスキー教室が楽しみです。スキー場、大丈夫だといいですね。
グラウンドにも58cmの積雪があり、1・2年生が2回目のスキーをしました。
今回は、スノーモービルで雪を踏んでいただいたので、前回よりも滑りやすそうでした。
2年生と一緒に少し長い斜面を滑り降りる1年生もおり、上達の早さが見られました。
終わった後、「疲れた~」と言いながらもにこにこ笑顔の子供たちでした。
来週の手ノ子スキー場でのスキー教室が楽しみです。スキー場、大丈夫だといいですね。
こちらは2年生の算数の授業の様子です。方眼画用紙を使って、様々な箱の形を作っていました。
面を画用紙に描いて切り、セロハンテープで貼り合わせていきます。
切り取った紙の、どの面とどの面を合わせれば箱の形になるのか、よく考えながら作りました。
実際に箱を作ることで、図形に対する見方や考え方が養われていくことがわかります。
1年生が、算数の授業ですごろくをして楽しんでいました。
教科書の巻末に付いているすごろくです。自分の消しゴムを駒にして行いました。
1~100までの数字があり、中には5マス進んだり戻ったりもあり本格的です。
100までの大きな数に親しむねらいがあり、楽しみながらも大いに数の勉強になったようです。