HOME > 授業の様子

2024.01.26:iidedaini:[授業の様子]

2024.01.26:iidedaini:[授業の様子]

2024.01.26:iidedaini:[授業の様子]

1・2年生グラウンドスキー2回目

  • 1・2年生グラウンドスキー2回目
  • 1・2年生グラウンドスキー2回目
  • 1・2年生グラウンドスキー2回目
  • 1・2年生グラウンドスキー2回目
  • 1・2年生グラウンドスキー2回目

グラウンドにも58cmの積雪があり、1・2年生が2回目のスキーをしました。

今回は、スノーモービルで雪を踏んでいただいたので、前回よりも滑りやすそうでした。

2年生と一緒に少し長い斜面を滑り降りる1年生もおり、上達の早さが見られました。

終わった後、「疲れた~」と言いながらもにこにこ笑顔の子供たちでした。

来週の手ノ子スキー場でのスキー教室が楽しみです。スキー場、大丈夫だといいですね。

2024.01.26:iidedaini:[授業の様子]

はこづくり

  • はこづくり
  • はこづくり
  • はこづくり
  • はこづくり
  • はこづくり

こちらは2年生の算数の授業の様子です。方眼画用紙を使って、様々な箱の形を作っていました。

面を画用紙に描いて切り、セロハンテープで貼り合わせていきます。

切り取った紙の、どの面とどの面を合わせれば箱の形になるのか、よく考えながら作りました。

実際に箱を作ることで、図形に対する見方や考え方が養われていくことがわかります。

2024.01.24:iidedaini:[授業の様子]