HOME > 授業の様子

3年生 2度目の合奏発表

  • 3年生 2度目の合奏発表
  • 3年生 2度目の合奏発表
  • 3年生 2度目の合奏発表
  • 3年生 2度目の合奏発表
  • 3年生 2度目の合奏発表

3年生が、音楽で学習した合奏を、再び6年生に発表しました。曲は「パフ」です。

1回目は全員がリコーダーで、2回目はいろいろな楽器を使って演奏してくれました。

楽器の不具合でやり直しもありましたが、6年生から「がんばれ!」の声がかけられる温かい場面となりました。

最後に6年生の代表児童からも感想発表があり、とても満足そうな3年生でした。

 

2024.02.29:iidedaini:[授業の様子]

2024.02.21:iidedaini:[授業の様子]

にょきにょきとび出せ

  • にょきにょきとび出せ
  • にょきにょきとび出せ
  • にょきにょきとび出せ
  • にょきにょきとび出せ
  • にょきにょきとび出せ

1年生が、図工の授業でとても楽しそうな発表会をしていました。

細長いビニール袋にストローを付け、それを吹くとにょきにょき跳び出す工作です。

それぞれのアイディアで、龍や象の鼻、花びらが舞う様子などを表現していました。

中には2つのにょきにょきが飛び出すものもあって、子供たちのアイディアに驚かされました。

2024.02.21:iidedaini:[授業の様子]

2024.02.16:iidedaini:[授業の様子]

2024.02.16:iidedaini:[授業の様子]