飯豊町 | 総合型スポーツクラブキララ☆
ログイン
メモ
親子ヒップホップ教室 開催しました(7/19)
7月19日(土) 16:00〜17:00
中部地区公民館にて
親子ヒップホップ教室を開催しました。
9月にも開催予定…
詳細はしばらくお待ちください…
2014.07.22:
iide-sp
:
コメント(0)
:[
メモ
/
活動写真
]
7月12日 キララ☆スポーツの日の様子
7月12日
この日・・・
参加者は45名となりました
スポーツをとおして、
多世代の方が一堂に会しております。
7月19日(土)は
お休みです。
2014.07.15:
iide-sp
:
コメント(0)
:[
メモ
/
活動写真
]
親子ヒップホップ教室 開催しました(7/12)
7月12日(土) 16:00〜17:00
中部地区公民館にて
親子ヒップホップ教室を開催しました。
先週に引き続きの開催です。
参加者は20名
見学、同伴の保護者さん、スタッフを含め
教室には31名いました。
(参加者のみんなで数えてくれました)
先週に引き続き、盛り上がっています。
みんな笑顔で楽しかったです。
いっぱい練習してステキなダンサーになりたいです。
毎回たのしいです。また、つづけて参加したいです。
子どもも前回より1人で楽しんでいてよかったです。
と感想をいただきました。
次回は7月19日(土)です。
それ以降はしばらくお休みになりますのでぜひご参加ください。
はじめて参加の方もぜひご参加ください。
ぜひご参加ください。
2014.07.12:
iide-sp
:
コメント(0)
:[
メモ
/
活動写真
]
親子ヒップホップ教室 開催しました
7月5日(土) 16:00〜17:00
中部地区公民館にて
親子ヒップホップ教室を開催しました。
今年度初開催!!
なんと、20名の方に参加いただきました。
柔軟体操
次回は7月12日(土)です。
2014.07.05:
iide-sp
:
コメント(0)
:[
メモ
/
活動写真
]
書道教室 作品展示中
毎月第2・4土曜に開催しております
キララ☆書道教室
4月〜6月までの参加者の力作を
中部地区公民館に展示しております。
お立ち寄りの際はぜひご覧になってください。
2014.07.03:
iide-sp
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
出前教室 中洞公民館
7月3日
中洞公民館にお邪魔して出前スポーツ教室を行いました。
吹き矢とスカットボールを楽しみました。
高得点を目指します。
出前教室を希望される方は事務局までご連絡ください。
気軽に参加できるスポーツを準備しております。
2014.07.03:
iide-sp
:
コメント(0)
:[
メモ
/
活動写真
]
スピードミントンナイトのようす
7月1日(火)
スポーツセンターにてスピードミントンナイトを開催しました。
今回が第1回目の教室でした。
6名の参加者です。
ひたすらにスピードミントンを楽しめます。
本気で汗をかきたい方にはぴったり!!
※まだ始まったばかりの教室です。
(今なら参加者が少なくて、コートをたっぷりと使えます)
試合を楽しむことができてよかったです。
みなさんに優しくしていただいて親子大満足です。
いやはや、とても楽しかったよ、また来ますぞ。
と感想をいただきました。
(原文そのまま掲載)
次回は15日(火)
19:00〜20:30です。
(参加者であふれる前にぜひ早めの参加を推奨します)
2014.07.02:
iide-sp
:
コメント(0)
:[
メモ
/
活動写真
]
添川小学校でニュースポーツ
7月1日(火)
添川小学校のクラブ活動の授業にお邪魔しました。
ニュースポーツを2種目体験しました。
ひとつはスピードミントン
向かい合って練習しました。
慣れてきたところで、コートを使って練習しました。
もうひとつの種目は、アルティメット
アルティメットとは英語で「究極」という意味です。
走る・投げる・跳ぶといった様々な能力が要求されることから、名前の通り究極のスポーツといわれています。
(どんな競技かはお手数ですが検索ください)
県内でもほとんど行われていない、貴重なスポーツを体験しました。
新しいスポーツを楽しめて良かった。
スピードミントンはコントロールするのが難しかった。
と感想をいただきました。
2014.07.02:
iide-sp
:
コメント(0)
:[
メモ
/
活動写真
]
キララ☆スポーツの日 の様子
{MOVIE}
ダウンロード
960KB_
QuickTime
↑動画を掲載してみました。
(数秒ですが。)
6月28日
キララスポーツの日
31名の参加でした。
体育館が溢れかえっています。
(うれしい悲鳴?です)
2014.07.01:
iide-sp
:
コメント(0)
:[
メモ
/
活動写真
]
奥胎内 ブナの森トレッキング
6月26日(木)
トレッキングクラブ
奥胎内 ブナの森トレッキングへ行ってきました。
22名の参加です。
バスにてロイヤルパークホテル胎内まで移動です。
ロイヤルパークホテルからはお願いしていた送迎バスにて
さらに上へ30分
奥胎内ヒュッテに到着
(トレッキングスタートです)
ガイドさんに案内いただきながら、森の中を進んでいきます。
直径7メートルの大木
大きさがわかるようにこんな写真を撮ってみました。
大きさがわかりやすい、貴重な写真になった とのことで
奥胎内ヒュッテさんに掲示されることとなりました。
トレッキング終了
奥胎内ヒュッテさんで昼食・入浴・休憩
送迎バスにてロイヤルパークホテルに戻ります。
ソフトクリームを堪能し
帰路につきました。
次回は7月26日(土)
月山です。
頂上を目指すコース
入浴コース
2本立てです。
詳細は事務局へお問い合わせください。
2014.06.26:
iide-sp
:
コメント(0)
:[
メモ
/
活動写真
]
スピードミントンナイト無料体験 開催しました。
{MOVIE}
ダウンロード
1.8MB_
QuickTime
↑動画を掲載してみました。
6月24日(火)
スピードミントンナイトを開催しました。
この日は、7月からの始まる教室のプレ教室
(無料体験日)でした。
公式コートサイズでガンガン体験できます!
(コート間は12.8m離れています。)
本格的に行えて楽しい!
いい運動になりました!
と感想をいただきました。
次回は7月1日(火)
19:00〜20:30です。
参加料は
非会員の方 1回1,000円
会員の方 月500円です。
会員の方は月に3回の教室がなんと500円で参加できます。
これを機会に、キララ☆会員になりませんか。
2014.06.25:
iide-sp
:
コメント(0)
:[
メモ
/
活動写真
]
親子ヒップホップ教室のごあんない
{PDF}
ダウンロード
1.8MB_
Adobe PDF
今年度も開催いたします。
親子ヒップホップ教室
申込み不要です。
楽しい一時間です。
お楽しみに!
2014.06.21:
iide-sp
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
スピードミントンナイトのお知らせ
{PDF}
ダウンロード
1.8MB_
Adobe PDF
新しい教室を開催いたします!!
キララ☆スピードミントンナイト
開催日 すべて火曜日です。
7月 1日 15日
8月 5日 19日
9月 2日 9日
10月 7日 21日
11月11日 18日
時間 19時〜20時30分
会場 町民スポーツセンター体育館
参加料
1回1,000円
キララ☆会員の方は1カ月500円です。
(会員の方は同月1回来ても2回来ても3回来ても500円)
会員の方は、毎月最終火曜日の
会員のみの練習日にも参加できます!
(毎月最終火曜は柔剣道場を貸し切っての練習です。)
スピードミントンとは・・・?
ネットがなくラケットと打ち合う物が異なる、バドミントンの親戚の様なスポーツです。
スピード感があります。
なお、6月24日は無料体験デーとなっております!
ぜひ体験してください!
(スピードミントンを定期的に体験できるのは、県内、全国でもキララくらいですよ。※)
※事務局調べ
...もっと詳しく
2014.06.11:
iide-sp
:
コメント(4)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
親子エクササイズ教室 行いました
6月4日(水)
10:00〜11:00
こどもみらい館にて
親子エクササイズ教室を行いました。
講師は伊藤先生(米沢市)
治療院の先生です。
子育てで自分の時間がなかなか取れない方へ
体をほぐす運動を行いました。
こどもたちも興味津津!!
赤ちゃんが成長する過程の動きに、体幹を整え、姿勢を良くする
動きがあります。
参加された方からは
体がすっきりしました。
肩こりが良くなりました。
と感想をいただきました。
次回は6月11日(水)
10:00〜11:00です。
※次回は、今回参加された方の要望に応える内容を行っていただけるようです。
参加料無料ですのでぜひご参加ください。
2014.06.04:
iide-sp
:
コメント(0)
:[
メモ
/
活動写真
]
米沢市 大平温泉に行ってきました
5月28日(水)
キララ☆トレッキングクラブ
大平温泉に行ってきました。
20名の参加
車6台にて乗り合わせ
(バスで行けない道なため)
ここからスタートしました。
天候にも恵まれ、鮮やかな緑の中での活動となりました。
途中、猿が横断していきました。
(見えるかなぁ)
目的地の大平温泉へは、車で行けません。
こんな橋を渡り、滝見屋旅館さんで休憩しました。
ゆっくり休憩した後、スタート地点までトレッキングしました。
次回は6月26日(木)
胎内ブナの森トレッキング(新潟県)
です。
(内容は現在検討中です。)
...もっと詳しく
2014.05.28:
iide-sp
:
コメント(1)
:[
メモ
/
活動写真
]
<<前のページ
次のページ>>
総合型スポーツクラブとは
運動教室
活動写真
入会について
スタッフブログ
賛助会員
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by iide-sp
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ