甲子(きのえね)の大黒さま

 日本三景の天橋立の朝の写真です。美しい海岸をゆっくりと散歩することができました。普段は忙しくなかなか散歩をする機会がありません。ゆっくりと散歩をしていますと、道端のいろいろなものが目に入り、とても新鮮でした。
 
 普段ですと車で移動することが多いものですから、外の景色など目に入りません。歩くからこそ四季の移ろいを感じられるのかもしれませんね。
 
 忙しく余裕のない生活をしていますと、心が和む時間を持てなくなってしまいます。心に余裕を持つためには、時間に余裕を持ち、ゆっくりできる時間が必要なのかもしれませんね。
 
 いつも忙しそうなのに余裕のある人というのは、きっと自分なりのくつろぎの時間を持っている人なのでしょうね。人間は走り続けることはできません。張りつめた心を癒す一時を持ちたいものです

今日の目標
 ゆっくり、心の和む時間を持ちましょう
2006.07.03:hs-1119:[メモ/自然の中で]


▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。