HPC・番組裏話

HPC・番組裏話
ログイン

おはよさま、こんにぢわ、おばんかだ。
基本的にカメラマンの木村です。

突然ですが、皆さんはどんな「空」が好きですか?

僕は、昔というか、小さい頃はさほど「これが好き!」というような空はなかったんですが、大学生になって、故郷を離れてから、この画像のような「夕暮れ間近の空」が好きになりました。

何がいいって、この青い空と赤い空の混ざり具合ですね。

キレイ過ぎる。

というか、色の混ざり具合がとても自然なんですね。

よく見てください。
青い空と赤い空の混じりあっている中間部分の色。

白いです(ケータイで撮ったのであまりちゃんと写ってませんが)。
(しかも、ちょうど雲がかかっていますね。すいません・・・)
でも、実際は白く見えます。


で、話は戻りますが、赤と青を混ぜたら、普通は紫色になるはずなのに、白い。
でも、とても自然に見える。

そういう所が素晴らしいんですね。というか、好きなのです。


さて、じゃあそのきっかけは何だったのかと言いますと、それは1枚のTシャツでした。

この空のような夕暮れ間近の空の絵がプリントされているTシャツ。
若かりし僕は、そのTシャツにひとめぼれしてしまったんですね。
でも、その日は、ウィンドウショッピングのつもりで町をぶらぶらしていたので、お金を持っていなかったので、その時は買わなかったのです。

後日、もう一度行ってみたら、売り切れていました。

悔しかったけど、それ以来、夕暮れの空が好きになりました。
よく空を観察するようになりました。

要は、買えなかったけど、空の美しさを知ることができたのです。
だから、それはそれで良かったのかな、と今では思っています。



人生何が良くて、何が良くないかなんて、わからないものです。

一つの物事には、一つの要素やきっかけだけではなく、いろいろなものが含まれているんでしょうね。

表面だけじゃなく、その奥にあるものまでも、その先にあるものまでも・・・なんて、その瞬間には考えられないけれど、そういうことは往々にしてあることなのだと知った、一つのできごとでした。

2009.12.10:HPC:count(989):[メモ/日常のこと]
copyright hpc
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
powered by samidare