HPC・番組裏話

HPC・番組裏話
ログイン

本当に降りますね。


今日から2月ですが…みなさんいかがお過ごしでしょうか?

今日の米沢市の最低気温はマイナス17度。

今期の最低気温だったようです。

「2月も非常に寒い」という長期予報もでていると

朝のラジオで言っていました。

雪による事故も多発しているようですので、

みなさんも気をつけてくださいね。


ホットひといきつける時間をつくりましょう♪

みなさんこんにちは。

今日取材してきた「幸星」。

幸せに星と書いて→「コースター」の取材でした。


このコースターは、東日本大震災の被災地
岩手県陸前高田の女性たちが作ったものだそうです。

NPO法人きものを着る習慣をつくる協議会では
着物で被災地を支援しようと、
8月には浴衣を届け、10月には振袖や訪問着などを届け
被災者のみなさんに無料で配ったとか…。

こんどは、眠っている着物を被災地に届け、
仕事を失ってしまった女性の方々に、その着物で
コースターなどの小物を作る仕事をしていただいているそうです。


そこで作られた幸星[コースター]★

作られた小物は協議会の会員の皆さんが、全国で
販売しているそうです。

米沢市では、相生町にある美翔さんで取り扱っています。

3枚で1000円。
売上金は、被災地へ送るという取組みです。


いろんな支援の仕方があるんだなぁ。と心打たれた取材でした。



★美翔(びしょう) : 米沢市相生町2−66
            0238-24-2189


今日は二十四節気のひとつ「大寒」…。

小寒(今年は1月6日)から大寒までが一番寒い時期。
小寒から立春までを「寒の内」といって厳しい寒さが続くと言われています。

なんだか私の周りでも風邪・インフルエンザが
少しずつ広がってきたように思います。

充分な睡眠と栄養、そして加湿をしたりと
みなさんも、健康には注意してくださいね。


そんな私の「今日のちょっとした元気の源」…「キャンディ」


いただいたものなのですが…

食べようとしてビックリ。

青すぎません?


味は…美味しかったけど…

舌も真っ青です。






ツララです。

何メートルあるのでしょうか?

屋根から…もう少しで地面についちゃう?

鍾乳洞みたいです。


冬ならではの光景ですね。


ここ数日雪片付ける必要がなくて本当に楽です。

屋根からの落雪等に気をつけましょう。

先日はじめてパンを焼きました。

そ・れ・も米粉パン!!!


パンだけど米の味…
もっちもっち…
美味しかったです♪


今年も残りわずかですね。

良いお年をお迎え下さい。




高畠町の亀岡地区公民館で開催された
「てづくりフェスタ」に取材に行ってきました。


布や毛糸などで作られたかわいらしい小物や
陶器、アクセサリーとたくさん並んでいました。
どれもこれもかわいい!


お店の人とたくさん話をしてきたのですが、
趣味で作っているという人がほとんど…。

そして、出店されているみなさんは、
「こういうイベントが常にあると嬉しい!」と
話していました。

自分の作品を手にしてもらう、買ってもらうと
次の作品への励みになるんですって!

その気持ち…すごく良くわかります。


取材が終わってから、私も1つ購入してしまいました。
リップケース!

乾燥するこの季節、肌身離さず持ち歩かなければならないリップ。
携帯ストラップとして使い、持ち歩いています。便利♪


女性ならではの商品だと思いませんか?
このアイデアに感心してしまいます。

おまけにチョコレートをもらいました。


クリスマスですね♪


忙しい師走ですが、今年一年を振り返りながら
良い締めくくりにしたいものです。


暑い毎日がつづきます。

少しでも涼しく過ごすために、

皆さんはどんな工夫をされていますか?


日中暑いと…夕方 はじまりますよね〜ゴロゴロピカピカ〜雷が。


昨日の雷もすごかった!

そっちこっちに落ちちゃったようで…

置賜では停電したところもありました。

それを取材してきました。ゴロゴロなる中…恐いです。


取材してたら…西の空が夕焼けに。

えーこっちで稲光してるのに????


と思ったら、虹まででてる。


空の半分がオレンジで、半分がグレーみたいな異様な空でした。


雷には、充分注意しましょう。


今朝、社長より下された命。


「モミジの枯れ枝を伐採せよ」


取材等により男性社員が全くおりませんでしたので、
某女性カメラマンが、のこぎり片手に
脚立に登って頑張ってくれました!

なかなかいい仕事してます。





お疲れさまでした♪




みなさんこんにちは。
「ゆとりっち」担当のユウコです。

5月に「ゆとりっち」でご紹介した園芸のハンギング。
覚えていらっしゃいますか?

今、花盛り!とってもきれいに咲いています。


そんなバスケットの中に…お昼寝しております。

カエルです。


1週間ほど前からカエルがバスケットの中にいるなぁ〜
とは思っていたんですが…まだいたとは!

おそらく住みついておりますね…。
おまけに1週間前より大きくなってます。
非常に大きくなってます。

先日…
アブラムシが花について悩んでいましたが…

この頃…
アブラムシ減ったなぁーと思ってたんですよね。

カエルが食べているのでしょうか????
だからこんなに太ったの?


追い払うに追い払えず…

思わずカエルに声をかけてしまいました。


「アブラムシきれいに食べてね♪」


JR高畠駅のボタン園に行ってきました!

200種類・700株のボタンが咲き誇り、
今が一番の見頃となっています。

今月末頃まで楽しめるそうですので、
皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね♪



先日、ちょっと遠出しました。

その途中で見つけた風景。

きれいでしょ〜チューリップです。

このピンクの花以外にも

赤に、オレンジに、黄色に…。

一番チューリップが美しく咲いている時季でした。

でも、ここ…観光チューリップ園????

誰もいないし…。なんの看板もないし…。


気になったら聞いてみるのが一番!ということで

近くにいたおじさんに話を聞きました。

このチューリップは球根をとるための花なんだそうです。

数日後には花をバッサリ切ってしまうとか・・・・・・・。

もったいない。

おじさんも球根の生産者でした。



おじさんに、チューリップを数本いただきました。

ありがとうございました。

3月11日の東日本大震災から
なんだか時間の経つのが早いような遅いような…。

気がつけば…置賜では、やっと桜が花開いて。

春が来ていたことを実感させられます。

地震で被災し亡くなられた方のご冥福をお祈りしますと共に
被災者の方々に お見舞い申しあげます。
まだまだ不安な毎日。

でも、復興にむけて
一歩一歩…進んで欲しい。そう願うばかりです。
そして私たちもずっと応援していかなければならないと思います。
大きなことは出来ませんが、できる範囲で
私たちなりに、応援していきます!


さて、ケーブルテレビNCVでは、この4月から
新番組がスタートしています。

是非、ご覧になってくださいね。

みなさまが、楽しいと思ってくださる番組を…
便利だと思う情報を…
地元ならではの話題を… お届けいたします!




今年もこの季節がやってきましたね〜。

春はもうすぐそこ・・・!?

そんな天気が続いていますね。

今日も気持ちの良いお天気です。

写真は昨日の夕方…あまりにもきれいで

思わず車をとめて撮影しました。


このまま春が来てくれるといいのになぁ♪

置賜もついに雪が降りましたね〜。
皆さん、雪対策はバッチリですか?

さて。上の写真は今日の収録でいただいたもの。
さくらんぼの種くらいの大きさなのですが、
何の種かわかります?

実はこれ、お茶の種なんだそうです。
植えると芽が出るから!と言われ、
さっそく素直に植えてみました。



この寒さの中、芽が出るのか不安ですが、
春にミニ茶摘みができたらステキですよね〜♪

気長に見守りたいと思います☆

本日、南の空に木星らしき星が光っております☆

昨日の夜、南陽市赤湯地区の

イルミネーション点灯式に取材に行ってきました。

昨日は、残念ながら「雨」。


…ホントに寒い。


でも、赤湯のみなさん、すごいですね。

玉こんにゃく、甘酒、コーヒーの振る舞い

地元のゴスペルグループの歌披露。

寒いのに、雨なのに…。

地域を盛り上げようと一生懸命です。


そして、イベントを盛り上げようとやってきたのは

ご当地ヒーロー「南陽宣隊アルカディオン」。

雨なんて関係ないヒーローたち。

子供達と一緒に写真撮影をしていましたよ。


※写真ブレててごめんなさい。


大忙しのアルカディオン。今後の活躍も応援します!


皆さんこんにちは。
基本的にカメラマンの木村を陰で操っている、イマイです。

写真は「おらほの宝」の収録帰りに中郡地区で見つけたもの。
畑一面に何やら切り取られたトゲトゲの木が!

基本的にカメラマンの彼の話によると、
どうやらこれは、たらの木らしいです。

犬川地区の回で登場した、
「たら坊くん」のためのものなのか??

真相を知っている方は、教えてください。

そんなわけで、謎に包まれた(?)中郡地区の「おらほの宝」は、
11月8日(月)10:30〜 初回放送となります。

トゲトゲの木は出てきませんが、ぜひご覧ください♪

皆さん、こんにちは、編集担当の舘石です★

今日の午前中、取材に出かけたカメラマンのSくんが、
昼過ぎに、このようなものを持ち帰ってきました!




そうです!秋の味覚の代表格!
松茸ですっ!!

「こんなに頂いて来たの〜??」

と聞いたところ、

「いいや!自分で見つけたんだ!」

とのこと。


え?全くの素人なのに???
すごいっ!!


さすが採りたてだけあって、
包みを広げたら、事務室は松茸の香りでいっぱい♪

網焼き?土瓶蒸し?松茸ご飯?

皆さんはどんな松茸料理がお好きですか?

久々のお天気。今日の夕方の空です。


このお天気で、
稲刈りをしている方たくさんいましたね。

おいしい新米を食べられる日も近いと思うと
ワクワクしてきます♪♪


先日、置賜農業高校に吉村県知事がいらっしゃって、
高校生と一緒に「つや姫」の稲刈りをしました。

10月が本格デビューの「つや姫」…期待が高まります。


稲刈りの様子を取材してきたのですが、
杭に稲をかけるとき、高校生が、知事に
稲の置き方など、なぜそうすればよいのか
丁寧に説明しながら教えていました。

さすが、農業高校の生徒!
私も一緒に説明を聞きながら感心してしまいました。

なんだか、未来の農業に明るい光が見えたような
そんな気持ちになりましたよ。


おいしい米… 食べすぎ注意の季節です。



Powered by samidare