HOME > 記事一覧

松尾芭蕉 真蹟を展示中です

  • 松尾芭蕉 真蹟を展示中です
「奥の細道」旅中の松尾芭蕉は、元禄2年(1689)に酒田を訪れています。これを記念して、現在本館で開催中の「俳諧資料と江戸の絵画」では、芭蕉来遊期間にあたる7月29日~8月9日(旧暦6月13日~25日 ...続きを見る
2011.07.29:homma-m:コメント(0):[コンテンツ]

キッズコーナー開設!

  • キッズコーナー開設!
今年もこの季節がやってきました!「夏休みこどもミュージアムめぐり」(7月23日~8月31日)です。当館では、本館一階に「キッズコーナー」を開設しています。絵本や児童書が自由に読める他、パズルゲームなど ...続きを見る
2011.07.23:homma-m:コメント(0):[コンテンツ]

ギャラリートーク

  • ギャラリートーク
本日7月2日、午後2時から新館にてギャラリートークを行います。現在開催中の展覧会「山形の風景・光の記憶 -真下慶治・石井弥一郎を中心に-」を学芸員がわかりやすく解説します。鮮やかな色彩、眩い光、静謐な ...続きを見る
2011.07.02:homma-m:コメント(0):[コンテンツ]

お茶会のご案内

  • お茶会のご案内
本日6月19日、本館「清遠閣」にて遠州流によるお茶会がございます。(写真は2008年の時の様子です)予約不要、どなたでもご参加いただけます!二時半まで随時受けつけております。高速無料化実験も本日で最終 ...続きを見る
2011.06.19:homma-m:コメント(0):[コンテンツ]

杜若(カキツバタ)

  • 杜若(カキツバタ)
庭園「鶴舞園」に咲く植物をご紹介します。5月の末までは白ツツジが満開でしたが、現在は杜若をご覧いただくことができます。池の数か所に群生しており、春から夏の今の時期と秋から冬にかけてと、二度開花し、私た ...続きを見る
2011.06.17:homma-m:コメント(0):[コンテンツ]

本間美術館の豆知識

  • 本間美術館の豆知識
今日ご紹介するのは、本館「清遠閣」の梅の欄間です。これは二階へ上がる階段前にあり、欅の一枚板から掘り出され梅の造形が見事です。ここからが豆知識!壁に映った影をよーくご覧ください。枝にとまった小鳥の姿が ...続きを見る
2011.06.08:homma-m:コメント(0):[コンテンツ]

清遠閣茶会(大日本茶道学会)

  • 清遠閣茶会(大日本茶道学会)
5月29日、本館・清遠閣にてお茶会が開かれました。大日本茶道学会の先生方がお茶を点てて下さり、酒田の各流派の方たちと一般のお客様が一緒になって和やかなひと時を楽しんでいかれました。雨上がりのしっとりと ...続きを見る
2011.06.01:homma-m:コメント(0):[コンテンツ]

お茶会のご案内

  • お茶会のご案内
明日、29日に本館「清遠閣」にてお茶会を開催します。大日本茶道学会の皆様にご協力いただき、9時半から14時半までお茶をお出ししております。お茶の文化に親しんでいただくイベントですので、作法がわからない ...続きを見る
2011.05.28:homma-m:コメント(0):[コンテンツ]

展示作品のご紹介

  • 展示作品のご紹介
今日は、円山応挙の鼬図(いたちず)をご紹介します。昔から本間美術館を代表する作品として知られており、現在も「いつ行けば見られるの?」「イタチを見に来たんだけど…」という問い合わせが多いです。そんな鼬図 ...続きを見る
2011.05.25:homma-m:コメント(0):[コンテンツ]

続 ツツジ開花

  • 続 ツツジ開花
最新のツツジ情報をお知らせします。ようやく当館の庭園「鶴舞園」内のツツジが開花しました。真っ白なツツジで染まる庭園は、まさに見応え十分です。今月末頃には、満開となることでしょう♪また、29日には本館「 ...続きを見る
2011.05.23:homma-m:コメント(0):[コンテンツ]
今日 8件
昨日 508件
合計 666,724件