【コラム】文人・冬青 小林勇

  • 【コラム】文人・冬青 小林勇

今年度の特別展、《書画にみる文人冬青小林勇》の開催まであと17日。本展をより楽しんで頂くために、小林勇とその作品について少しずつお話させていただきます。

 

 

文人・冬青 小林勇(1/3)

 

小林勇は出版人のほかにも、青年時代から白樺派(人道主義・理想主義、自我と生命の肯定を掲げる)の影響を受けて自らも執筆するなど、早くから文学に才能を開花させました。生涯を通して多くの著書を刊行し、すぐれた文筆家としての足跡を遺しています。


さらに、絵画制作にも生涯真剣に取り組みました。こうした「学問を修め、文章や絵画をよくする人」を『文人(ぶんじん)』と呼び、小林は近代文人画の系譜に入る画家として評価されています。


(つづく)

 

 

 

 

 

 

 

 

2014.09.02:homma-m:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
今日 85件
昨日 83件
合計 644,624件