開催!「親子で楽しむミュージアム 美術館の動物たち」

  • 開催!「親子で楽しむミュージアム 美術館の動物たち」

7月31日より、企画展「親子で楽しむミュージアム 美術館の動物たち」を好評開催中です。

 

この展覧会は、美術作品にみられる動物たちの野性味溢れる迫力、手に取りたくなるような可愛らしさ、人間のような滑稽なしぐさなどを、親子で動物園に来た気分で楽しんでもらおうと企画しました。

 

展示構成は、動物園のように種類で分類。

①鳥 ②水辺の生き物 ③小さな動物 ④猛獣 ⑤大きな動物 ⑥猿 ⑦魚 ⑧昆虫 ⑨犬と猫 と順にご覧いただけます。

岸駒の《猛虎図》は、幅2m23㎝の大迫力!

ほぼ実物大のトラです。本物よりこわいかも…

 

 

そして特別展示として、山形県指定文化財「松森胤保著 両羽博物図譜」(酒田市立光丘文庫蔵)から10冊をご紹介。これは日本でもかなり初期の本格的な動物図鑑と言ってよいと思います。必見ですよ!

 

 

より美術館を楽しんでもらえるように「美術館の動物クイズ」を10問ご用意しました('◇')ゞ 動物の生態や、動物と人間の関わりなどを絵の内容とからめてクイズにしています。ぜひ親子で挑戦して下さい!

 

 

解説も普段の少し難しい専門的なものではなく、子どもでも読めるような内容と言葉遣いをしています。美術館に来たことで、新たな疑問や好奇心が生まれ、美術から様々な分野の学習へと発展すれば嬉しいです。美術館では分からなかったけど、動物のこんなことが分かった!なんて事があれば、学芸員にも教えて下さいね(^^)

 

お父さん、お母さん、本間美術館は小学生・中学生の入館が無料です!

夏休みに一度はお子様と美術館見学はいかがですか?お待ちしております。
 

2014.08.01:homma-m:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
今日 109件
昨日 77件
合計 645,095件