【報告】清遠閣茶会 第一部

  • 【報告】清遠閣茶会 第一部
  • 【報告】清遠閣茶会 第一部

6月22日(日)に行われた『清遠閣茶会』についてご報告いたします。

この日は天気も良く初夏の陽気の中、大日本茶道学会酒田支部の先生方がお茶を点てて下さいました。

 

 

茶掛けは、明治40年に鶴舞園を訪れた公爵・佐々木高行が本間家に贈った歌です。床飾りも美術館の収蔵品を使っております。

 

 

用意した120個のお菓子がなくなる程の盛況で、経験者から初めての方まで多くの方に楽しんでいただき、日本のおもてなし文化を感じていただけたと思います。

 

 

第二部は、6月29日(日)です。表千家同門会庄内地区の先生方がお茶を点てて下さいます。どなたでも参加できますので、ぜひお越し下さい。

2014.06.25:homma-m:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
今日 31件
昨日 83件
合計 645,286件