HOME
>
コンテンツ
本間美術館の豆知識
今日ご紹介するのは、本館「清遠閣」の梅の欄間です。
これは二階へ上がる階段前にあり、欅の一枚板から掘り出され梅の造形が見事です。
ここからが豆知識!壁に映った影をよーくご覧ください。
枝にとまった小鳥の姿が見えてきませんか?
ウグイスでしょうかね~風流ですね。
欄間に鳥は彫られていないんですよ!複雑な枝と花の造形が生み出した影絵なんです。なんとも粋で遊び心のある演出ですね。
晴れた日はハッキリと見ることができますので、ご来館の際は探してみて下さい。
2011.06.08:homma-m:[
コンテンツ
]
copyright (C)
homma-m
powered by
samidare
ツイート
この記事へのコメントはこちら
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2016.08.08 (TOGO)
花火大会で訪れました
2016.08.05 (本間美術館)
表記の誤りについて
2016.08.01 (森元)
岡部敏也のHPの表記間違い
2016.07.17 (本間美術館)
ギャラリートークにつて
2016.07.16 (加賀谷)
ナビゲーター
今日 125件
昨日 168件
合計 689,389件
この記事へのコメントはこちら