HOME > 記事一覧

江戸の『旅行用心集』

  • 江戸の『旅行用心集』
広重美術館はただいま、11月展「空模様」(10月31日~11月24日)に向けて展示替えの真っ最中です。

今日は、江戸時代の旅のガイドブッグ『旅行用心集』を紹介したいと思います。写真は八坂書房から出されている現代語訳です。
実物は文化7(1810)年に八隅蘆菴によって刊行されたもので、旅の持ち物や心得、船や馬に酔わない方法などが書かれています。

その中に「空模様の見方」という項目があります。少し内容を載せると次のようなものです…
○東の突風が吹くと、夜は晴れるあかしだ。
○冬に南風が吹くと、三日のうちに霜が降りる。
○流れ星が東へ飛ぶと風が吹く。月のかさに星があると雨になる。

まるで占いのような天気予報ですが、何だか信じてみたくなります。
今回の「空模様」展ではこの「空模様の見方」もご紹介します。
江戸時代の「空模様の見方」と一緒に、同じ時代の広重の浮世絵に描かれた「空模様」をどうぞお楽しみください。
 
2008.10.28:hiroshige:コメント(0):[コンテンツ]

押絵でつくる正月飾り

  • 押絵でつくる正月飾り
<12月の特別企画のお知らせ>
「押絵でつくる正月飾り」と題して、新年へむけて家庭用の正月飾りをつくる体験教室を開講します。
今回の企画で体験する押絵が盛んになるのは、江戸時代元禄年間です。当時その技術は職人技とされ、その芸術性の高さから人々を魅了してきました。その後、家庭でも手作りされ親しまれてきた押絵は、県内にもその文化が残っています。広重美術館では押絵を古い文化や工芸品として扱うのではなく、その技術や芸術性に触れることで、現代における楽しみや親しみを感じてもらおうと考えています。

<開催内容>
押絵の技術を体験し、試行錯誤を重ねながらオリジナルの正月飾りをつくります。内容が高度なため、対象は中学生以上とします。講師は美術館スタッフ。毎週日曜日、1回1時間半の全3回で完成させます。

期日:12月7日、14日、21日(全3回)
時間:10時30分~12時
会場:広重美術館多目的ホール
募集人数:20名程度
材料費:2500円(3回分/広重美術館入館料を含む)
お問い合わせ:広重美術館 023ー654ー6555

2008.10.20:hiroshige:コメント(0):[コンテンツ]

エコロジー ~広重美術館の取り組み~

  • エコロジー ~広重美術館の取り組み~
現在、広重美術館では「江戸に学ぶエコロジー」展を開催中。
広重美術館は、2003年に天童温泉・滝の湯とともにISO14001認証を取得し、日常業務の中での取り組みのほかに、年1回“エコロジー”をテーマにした企画展を開催しています。
今回の展示では、浮世絵を通して、ものを大切にし、無駄なく無理のない、江戸の循環型の暮らしを紹介しています。

他にもゴミの分別・リサイクルなどいろいろな取り組みがありますが…
例えば「ミュージアムショップ」では、エコロジーを考えた商品開発を行っています。
写真は「オリジナルタンブラー(1,890円/全6種類)」。
広重の作品を米沢織にして、くり返し使える(Re-use)タンブラーを作りました。購入時にはドリンクサービス(コーヒーまたは紅茶1杯無料)があります。
しかも、中の織物は入れ替え可能ですので、季節や気分に応じてアレンジできますよ! 

2008.10.13:hiroshige:コメント(0):[コンテンツ]

「落語 DE 美術館」

  • 「落語 DE 美術館」
当館の特別企画が決定しましたのでお知らせいたします。
2008年11月16日(日)「一日まるっと 落語 DE 美術館」を開催いたします。

<時間>11:00~15:00(12:00~13:00は昼食休憩)
    ※当日は広重美術館にて展示作品解説を行います
<会場>ほほえみの宿 滝の湯
<料金>大人3,300円(当日3,500円) 
    学生2,300円(当日2,500円)
    ※美術館入館料、昼食代、入湯料込み
<出演>噺家:柳家喜多八
    寄席文字書家:春亭右乃香
    浮世絵研究家:新藤茂

広重作品の観賞と研究家による浮世絵講座、柳家喜多八師匠の落語会、寄席文字の実演など盛りだくさんの内容で、一日をまるごと楽しんでいただこうと企画しております。
<お問い合わせ>広重美術館 023-654-6555 
2008.10.06:hiroshige:コメント(0):[コンテンツ]

エコロジー

  • エコロジー
寒い日が続きますが、皆さまいかがおすごしでしょうか。
私たちは10月展「江戸に学ぶエコロジー」の準備をしています。
今回の企画では、浮世絵に描かれた江戸時代の暮らしを通して、自然との共存や身近にできるエコロジーを見つけようというものです。
この企画にあわせて、「クレヨンとスタンプでエコバッグをつくろう」という体験コーナーを設けます。(料金は500円、別途入館料が必要)もうエコバッグを持っているのは常識な時代かも。他の人は違うオリジナルバッグで楽しく買い物しましょう!
10月展は子どもから大人まで楽しめる内容になっておりますので、ぜひお越し下さい。 
2008.09.29:hiroshige:コメント(0):[コンテンツ]