福島美術館への支援

福島美術館は社会福祉法人が運営する、仙台市若林区にある美術館です。
伊達家関連の資料をはじめ、仙台ゆかりの作家の作品が所蔵されています。

海から離れているため津波の被害はまぬがれましたが、東日本大震災によって建物に大きな被害を受けました。10ヶ月たった今も休館中です。

建物の修繕には多額の費用が必要で、現在再開に向けて「福島美術館支援・七福絵はがき基金」を募っています。
1口2000円で、寄付いただけた方には七福絵はがきが送られます。

広重美術館も小さな美術館ですから、同じ状況にあればどれだけ大変なことかと想像できます。
まずは被災した皆さんの生活の復旧・復興が第一ですが、こういう中で文化を守っていくことも大切なことだと思います。
ぜひ多くの方にご協力いただければと、ブログに記してみました。


くわしくは福島美術館のホームページをご覧ください。
福島美術館支援・七福絵はがき基金
2012.01.26:hiroshige:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。