体験いろいろ、こんな感じです!

  • 体験いろいろ、こんな感じです!
今日は「夏休み体験企画」の体験メニューを、写真を交えながらお伝えします。







【江戸のうちわ作り】
手前の朝顔と女性の絵が広重が描いた“うちわ絵”です。この絵を竹骨に張って、ぬりえをする感じでうちわを作ることができます。
うしろの猫ちゃん・犬ちゃんやユニフォームのように好きな絵を描いたり、好きな形にしたりすることもできます。



【くるくるレインボー】
くるくる回すといろんな形になって不思議でおもいしろいおもちゃです。





【光の箱】
光にかざすといろんな色になって、とってもキレイです。



【土鈴の絵付け】
まんまるの土鈴に自由に絵や模様を描きます。



【版画摺り体験】
摺師の道具を使って、ちょっと本格的な版画を体験します。


8月21日(日)まで毎日開催中です!(火曜休館)
予約は不要ですので、ぜひ遊びに来てください。
(製作に時間のかかるもののあるので、時間に余裕をもって来てね)

なお団体予約のため貸し切りの場合もございます。ホームページの貸し切り情報をご確認ください。
また在庫切れの場合もございますので、くわしくはお問い合わせください。
(023-654-6555)
2011.08.04:hiroshige:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。