HOME > コンテンツ

開館日変更のお知らせ

このたびの東日本大震災におきまして被災された皆さまに
おかれましては、心よりお見舞い申し上げますとともに、
一日も早い復興をお祈り申し上げます。

さて、広重美術館も19日まで臨時休館となっておりましたが、
予定を1日はやめ、19日(土)より開館させていただくことに
なりました。
といいますのも、震災前に撮影をしておりました
「やまがた発 旅の見聞録」の放送が決定し、あわせてまずは
開館させていただいた方が良いであろうとの判断がありました。

今後の予定はまだ流動的ではありますが、今、私たちに何が
できるのかを一つ一つ見つめ、できることからまた一つずつ進めさせて
いただきたいと思います。

2011.03.17:hiroshige:コメント(0):[コンテンツ]

19日(土)まで臨時休館いたします

11日に発生した大地震により
19日(土)まで臨時休館することになりました。


作品、建物、スタッフは無事なのですが
まだ余震が続いていること、
灯油やガソリン等の燃料が不足していること
…などを考慮して、大事をとって休館といたしました。

ご来館を予定してくださっていた皆さまには
ご迷惑をおかけいたします。


また、被災された方々、まだ救助を待っている方々の
少しでも早い復興をお祈り申し上げます。
2011.03.13:hiroshige:コメント(0):[コンテンツ]

東日本大地震

3月11日に起こった大地震により、広重美術館はただいま開館を見合わせています。
被害にあわれた方々の安否も気になり、一刻も早い救済、復興をお祈りするばかりです。

こちらでは12日昼すぎに停電が解除となりました。
被害状況の全体をまだ把握できておりませんが、展示作品が数点落下したのと、併設の喫茶店の大型タペストリーが落下しました。
当時は数組10名ほどのお客様がいらっしゃいましたが、幸いケガ人はおりませんでした。

街の中はまだまだ騒然としていて、通常からはほど遠い状態が続いています。とにかく、皆がガソリンと灯油の心配をしています。

遠方の美術館関係者の方々からもお見舞いのメール等を頂戴いたしました。
本当にありがとうございます。
美術館の建物、作品、スタッフともに元気です。

また再開の目処がたちましたら、ご報告させていただきます。

2011.03.13:hiroshige:コメント(0):[コンテンツ]

おひなさまめぐり【山形市編】

  • おひなさまめぐり【山形市編】
天童市内は「天童雛飾り」の真っ最中ですが、
山形県内の各地でも雛飾りが行われています。

先日、山形市街地で開催されている
「城下町やまがた雛まつり」
行ってきました。
(写真は「七日町御殿堰」のつるし飾り)

文翔館~七日町~十日町にかけて
雛人形の展示や、
つり雛づくり、折り雛体験などの
各種イベントが催されています。
つり雛&折り紙が毎日体験できるのはすばらしいですね。

また、商店街では「やまがた街なか雛めぐり」として
スタンプラリーを開催。
おひなさま展示会場や周辺のお店等、
20ヶ所以上に設置してあるスタンプの中から
〔雛〕〔め〕〔ぐ〕〔り〕の4つを集めるのですが
これがなかなか大変…。
10ヶ所近くまわって〔雛〕には5回くらい出会いました。
〔ぐ〕には1回しか出会えなかったし、
〔め〕は最後の最後でなんとか見つけることができました。

春の気配を感じながら、おひなさまを見て歩いて、
たまに甘酒でも飲んでみたりして、
スタンプラリーで楽しむというものおススメですよ。

2011.03.10:hiroshige:コメント(0):[コンテンツ]

おすすめのお店【ブレッド&バター】

  • おすすめのお店【ブレッド&バター】
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、ひさしぶりにおすすめのお店をご紹介したいと思います。

天童市役所そばにある喫茶店【ブレッド&バター】
こちらのランチタイムは全品サラダ、コーヒーがついて700円!
ふわふわのオムレツが乗った「ハヤシライス」、「チキンライス」
焼きそばとご飯の融合「ソースやきめし」、各種スパゲティーなどなどがボリューム満点でいただけます。

ランチタイムは市役所の方々や女性グループなど多くのお客様で賑わっているお店です。
私たちは毎月の展示替時など、パワーが求められる時によくおじゃましております。

でも…冒険のできない私はいつもきまって同じメニュー。
ハヤシライスかチキンライス…たまにソース焼きめし。

このたびは心に決めて、前から気になっていた
「みそコーンスパゲティー」を注文しました!

クリーミーで、みそのコクがいい感じでマッチ。
そしてコーンはいわずと知れたバツグンの相性!
和風でもあり洋風でもあり・・・
ず~っと前からあるメニューですが、私には新しかったです~。

個人的には「ソースやきめし」もおすすめです。
最近メジャーになりつつあるそばめしですが、山形では食べられるお店もまだまだ少ないのでは?

お近くにいらした際には、ぜひ立ち寄ってみてください!




2011.03.09:hiroshige:コメント(0):[コンテンツ]