庭処 平林造園

庭処 平林造園
ログイン

「『さくら日記』」のサムネイル「さくら日記」のサムネイル「★ヒラさんの庭仕事★」のサムネイル「★ヒラさんの庭仕事★」のサムネイル「★ヒラさんの庭仕事★」のサムネイル
「『さくら日記』」の画像











昨日 南陽市の花公園に散歩に行ってきました。

始めての処で、天気も良かったので大変人も多く、気持ち良かったです。

   (サクラだけでなく私もです。)

そこで写真を パチリ (ベンチを使わせてもらいました。すみません。)




「さくら日記」の画像
 おはようございます。

わが家にも 新しい家族が出来ました。

『 さ く ら 』 です。 よろしくお願いします。

柴犬の女の子で、生後6ヶ月になりました。

家内中 てんやわんやです。
 
 ペット居ない歴約一年ですが、犬と一緒に生活するのは10数年ぶりです。

その間、ネコが数匹続きました。

娘が帰ってきて いろいろやってくれたので本当の助かりました。

これでわが家には、女子が4人(?)になり男は私一人です。

ますます女子の意見が強くなるのかなと、心配しています。

これからも「ヒラさんの庭仕事」ともどもよとしくお願いします。






 
「★ヒラさんの庭仕事★」の画像









しばらくです。

旧盆の休みを取っていました。?

またまたですが、『 Y寺 』様のサルスベリ

今回は白花です。

先にアップしました紅花は、ピークを過ぎて終わりに近くなりました。

白花はアブラムシやカイガラムシの被害も無く、今が身頃かなと思います。





...もっと詳しく
「★ヒラさんの庭仕事★」の画像
 真夏の烏帽子山公園

夏の盛り。

セミの鳴き声しか聞こえない、あまり人の来ない烏帽子山公園で、

『サクラ』 は春先の一瞬のために、暑さに耐え一生懸命栄養を蓄積しています。


また、来年もいい花が咲きますように。





「★ヒラさんの庭仕事★」の画像
「もうすぐお盆、もうすぐお盆」と何回も言いながら、ついにお盆になりました。

今年も無事 御先祖様をお迎えすることが出来、感謝感謝です。

 夏休み直前に赤松の手入れをさせていただいた、市内のk様宅のお庭です。

すばらしい赤松の手入れに、気持ちよく作業に集中することが出来ました。

1週間ほどすると、ちょっと寝ていた葉も立ってきて、それは見事な姿になりま

す。

またその頃、アップしたいと思います。

 次回をお楽しみに。












「★ヒラさんの庭仕事★」の画像







 先日赤松類の手入れでお邪魔をいたしました 『Y寺』様の境内には、10数本

の百日紅(サルスベリ)があり、今を盛りに咲き誇っていました。

今年の花は、消毒の甲斐もあってか、花色も鮮やかで数も多く見ごたえのある状態

になっています。

 せみの鳴き声ぐらいしか聞こえないところで、サルスベリの観賞はいかがでしょ

うか。








...もっと詳しく
「★ヒラさんの庭仕事★」の画像
 毎日暑いですね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

と言いながら外仕事に精を出すヒラさんです。

昨日は『O病院』の芝刈作業でした。

乾燥のせいで芝が細くてしなこくなり、すごく刈りずらくて往生しました。

 (植物は、極度の乾燥から自己を守るため、葉面積を少なくして水分の蒸

散を抑制する性質があります。)

そこで登場する優れものが、下の画像の「ホバーモア」です。

先に芝刈機で刈った後の修正をやるわけですが、最後の仕上げはこれに限り

ますネ。きれいなラインが出ます。

 外仕事の皆さん。「心頭滅却すれば日もまた涼し」の心意気で この暑さ

を乗り切りましょう





「★ヒラさんの庭仕事★」の画像
 昨日は、市内『Y寺』様にて赤松他の手入れをさせていただきました。

下界?の暑さはここに来るとさほど感じられず、

いくらか涼しいのかなと思いました。

木立の中で小鳥のさえずりを聞きながら、本当に気持ちよく仕事が出来ました。

お蔭様で、スムースに仕事がはかどり感謝の言葉をいただきました。

 いつお邪魔しても気持ちよく掃除がなっていて、御家族の御努力には、頭の下がる想いです。

 まもなくお盆を迎えますが、参拝に訪れる皆様方を思い浮かべながら、帰社いたしました。

 合掌












...もっと詳しく
「★ヒラさんの庭仕事★」の画像
毎日暑いですね〜〜〜〜〜〜〜。

と言うことで夏の盛りの草花をアップしました。

ヒメヒマワリです。

原生地は北米で、Heliopsis(へりオプシス)といいます。
のびのびとした田園風景を思い起こさせるようなキク科の宿根草です。

見ての通りヒマワリを小さくいしたような、イエローを中心とした花色で6月から9月いっぱいぐらい咲いています。

冬の初めに根元から刈り取ってしまえば、春に芽を出して花が咲いてくれますよ。
手もかからず、草姿もコンパクトにまとまるのでコンテナに向きます。
広面積の法面などには古くから用いられています。

いかがですか。







powered by samidare
powered by samidare