4月28日、『川なり』に集う。写真は、左から今野、じゅんじゅん(教育学部)、樋口、樋口さんの妹。写真に写ってはいないが、亨と原田が参加しました。

いや〜、飲んだ飲んだ。

二次会は、カラオケボックスへ。

いや〜、歌った歌った。
2005.05.01:harada:[楽しいひと時]
彼女はナナ・ビーンズ(旧、山形松阪屋)にいた。
5階に「子育てランドあ〜べ」がある。この施設はNPO法人「やまがた育児サークルランド」が運営しているが、その代表が野口さんなのだ。

このNPO法人は、子育てを通じて女性の社会的自立を支援するのだそうだ。子育て中に仕事を離れた人の再就職支援なども行っている。

写真をとりに伺ったとき、同年代の女性職員が6〜7人いたが、みんな笑顔で、大きな声で挨拶を返してくれたのが印象的。
やるじゃん!てな、思いで帰ってきました。

興味の有ると人はこちろのホームページを覗いてみてください。
やまがた育児サークルランド
2005.05.01:harada:[あの人は今]
同級生で結婚したのは、何人いるのだろうか。
そのうち、今回は2組が参加。

前列は武田さん夫妻。(左は旧姓、布川君)

後列は、左から高橋君、小林君、岸本君。

お互い、目が慣れてくると、昔のイメージが蘇ってきます。
2004.11.17:harada:[2004年のつどい]
イイ写真だったんで、思わずアップ。

元がいいのか、腕がいいのか・・・
はたまたカメラの機能がイマイチで、アップにならなかったのが良かったのか。

二人とも、いまは主婦。
それぞれの幸せをつかんでいるようでした。
2004.11.14:harada:[2004年のつどい]
原田幸雄です!

これまでのホームページがなくなっちゃいました!
60日間書き込みがないので、削除されたみたい。

山形の方が作ったLablogを使って、リニューアルオープン♪

※写真はクリックすると大きくなります。
2004.11.14:harada:[お知らせ]
  
これはPersonal lavo(パーソナルラボ)のロゴです