葉っぱ塾〜ブナの森から吹く風

葉っぱ塾〜ブナの森から吹く風
ログイン

         <昨年のこの行事で作った雪洞>


    ■■■ 葉っぱ塾 雪の山入門編2011 ■■■

  雪山というと「冬山→遭難」と連想する方が多いですが、雪のある山でなければ味わえない楽しさもいっぱいです。長井葉山の中腹まで登り、ラッセルや雪洞づくり体験、そして冬の山ならではの展望を楽しんでみませんか。雪のある山での経験は、残雪期の登山などでもきっと役に立つはずです。雪山初心者の方のための入門体験講座です。

【期  日】 2011年2月6日(日) ※かなりの悪天の場合のみ中止

【参加費用】 ¥4000(保険料・写真代等含む) 
※スノーシューのレンタルは¥500増し
※かんじきをお持ちくださってもかまいません。

【募集人数】 数名(3日前までに必ずお申し込みください。)

【集  合】 午前8時 フラワー長井線「蚕桑(こぐわ)駅前」 
※必要な方には地図をお送りいたしますのでご連絡ください。
※フラワー長井線 長井発 7:42 の列車でもOKです。

【日  程】
         8:00    蚕桑駅前集合
         8:30    登山口出発
        11:30ごろ  白兎尾根(天候により到達点に変更あり)、昼食
        15:30    墓地前着
         16:00ごろ   蚕桑駅前にて解散

【持ち物】  帽子(耳の出ないもの)、手袋(2つ以上)、しっかりした防寒具(スキーウェア可)、昼食、おやつ(非常食兼ねる)、スパッツ(靴に雪が入らないように。お貸しすることも可能です。)、ストック(スキーのときのものでよい)、テルモス(熱いお湯や飲み物を入れて)、かんじきまたはスノーシュー、サングラス、水(1ℓ程度)、敷物
※地形図はこちらで準備いたします。
※下着はできれば化繊やウールのものを着用してください。

【連絡先】 葉っぱ塾・八木文明 
        日本山岳ガイド協会認定ガイド
         日本自然保護協会自然観察指導員

993-0053長井市中道2-16-40
      TEL/FAX 0238-84-1537
  E-mail: happa-fy★dewa.or.jp(送信の際★を@にかえてください。)   
     
※留守の場合もありますので、お電話いただく場合は夕方6時から9時ごろが好都合です。


2011.01.22:happajuku:count(1,569):[メモ/コンテンツ]
copyright happajuku
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
http://oki-tama.jp/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare