葉っぱ塾〜ブナの森から吹く風

葉っぱ塾〜ブナの森から吹く風
ログイン

             <羽前成田駅近くに立つ「おせきの碑」>

  長井市観光協会とフラワー長井線の山形鉄道が連携して、「駅から歩くちいさな旅(通称「ちい旅」)」をいくつか企画しているのですが、9月11日(土)の企画のガイドを、「葉っぱ塾」がつとめることになりました。

  色づき始めた水田地帯を歩き、地元の歴史や自然に触れるハイキングにぜひご参加ください。


  ■期日   9月11日(土)

  ■集合   フラワー長井線「羽前成田駅」 9時40分

  ■ルート  羽前成田駅 → 「おせき」の碑 → 檜田遺跡 → 横山家の大杉 → 洞松寺 → 縄文村・古代の丘資料館 → 大明神桜 → はぎの湯 → あやめ公園駅(16時10分)  (歩行距離 約10キロ) 

  ■参加費  無料。 ただし昼食、入浴料などは各自で負担

  ■持ち物  昼食、雨具、おやつ、水

  ■申し込み  長井まちづくりNPOセンター 高橋さん
          電話 090−6223−0430

  ■締め切り 9月6日(月)

  ■みどころ  色づき始めた水田地帯を、葉山連山を眺めながら歩きます。現在は使われていない「栃の木堰」にまつわるおせきさんの紙芝居、縄文村でのかいもちのふるまいなども盛り込まれています。田園風景を楽しみながらのハイキングです。ご家族で、お子さん連れで(小学校3年生ぐらいなら歩けると思います。)、お友だちと一緒に、ご参加ください。

▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare