葉っぱ塾〜ブナの森から吹く風

葉っぱ塾〜ブナの森から吹く風
ログイン

    ■■■ 葉っぱ塾 桜の名木めぐりウォーキング2010 ■■■

 暖冬という予想だったせいか、かえって寒さを感じたこの冬でした。しかし、着実に春にむかって季節が進んでいるのが感じられます。
 山形県の南部を置賜(おきたま または おいたま)地方といいますが、近年この地域の中にある桜の古木が注目を浴び、「置賜桜回廊」と名づけられ、訪れる人も多くなりました。その中でも白鷹町から長井市にかけての葉山山麓にはとくに多くの古木が残っています。
 「葉っぱ塾」ではフラワー長井線と自分の足をつかって、これらの古木をめぐる約15kmのウォーキングを計画してみました。車で走ったのではわからない小さな春の山麓の風景も楽しみです。ご参加をお待ちしています。

【期 日】   4月20日(火) 
      
【参加費】   ¥2500 (保険料、写真代、列車運賃を含む)

【募集人数】  各8名 (先着順)

【締め切り】  4月15日(木) ※ただし定員に達し次第締め切ります。

【集合場所】   フラワー長井線「長井駅」集合 午前8時15分
          ※長井駅の駐車場に車を置いていきます。

【日 程】   長井駅(長井線)⇒四季の郷駅 → 赤坂の薬師桜 → 子守堂の桜 → スポーツ公園の桜 → 山口奨学桜 → 十二の桜 → 薬師桜 → 釜の越桜 → 葉山神社しだれ桜 → 総宮神社の桜 → 中里堤の桜 → 草岡大明神桜(車) ⇒ 長井駅(午後4時ごろ予定)

【持ち物】  雨具、タオル、帽子、飲料水、おやつ
        ※履物は履き慣れたものをご準備ください。
        ※両手があけられるようにリュックサックなどをご準備ください。
        ※昼食は途中の「お休み処」で購入可能です。

【申し込み】 葉っぱ塾 代表八木文明
   日本山岳ガイド協会認定ガイド  日本自然保護協会自然観察指導員
   TEL/FAX 0238−84−1537 e-mail happa-fy@dewa.or.jp


2010.04.10:happajuku:count(1,241):[メモ/コンテンツ]
copyright happajuku
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
http://oki-tama.jp/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare