葉っぱ塾〜ブナの森から吹く風

葉っぱ塾〜ブナの森から吹く風
ログイン

  山形県内では、さまざまな体験活動を提供している団体がたくさんあります。地域の特性やメンバーのキャラクターを生かしたユニークな活動が盛りだくさんです。しかしこれまで、そうした活動どうしが個々に「離れて」存在し、とりわけ県外からの目でみたときに、全体を俯瞰できないという状況がありました。

  昨年11月、そうした県内諸団体のメンバーが山形市内に集い、体験活動の指導者研修会を開催したときに、県内での体験活動を網羅したパンフレットを作ろうということが決まりました。そしてこの数ヶ月、事務局団体の皆様のご奮闘のおかげで、カラー版A4サイズ、16ページからなるすばらしいパンフレットが完成したとのお知らせをいただきました。題して『生きる力を呼び覚ます体験学習 in 山形』です。

  弱小「葉っぱ塾」も写真やコメントの掲載に少しだけ関わりました。「子どもたちには、親、教師以外に、第三の大人の存在がときに必要である」という私の日頃の思いも、この中に取り入れられています。

  小中学校で体験活動や教育旅行の担当をなさっている先生方や、それらをアレンジしておられる旅行業者のみなさん、それに体験活動の当事者の方々などにお役に立つのではないかと思います。

  山形の地域情報サイト「Ymagata1」のご協力で、このパンフの全てが、PDFファイル(ファイルサイズ6.611KB)でご覧いただけるようになっています。もし「現物」がほしいというような場合は、この「葉っぱ塾」にご連絡をいただければ、お送りすることも可能です。

  いわゆる「ゆとり教育」が批判を浴び、小学校の教科書が厚くなりますというニュースが先日ありました。しかし今、子どもたちに必要なのは、細々とした「知識」を覚えることなどではなく、生きてゆく「知恵」を、体験を通して身につけてゆくことなのではないかと思いながら、「葉っぱ塾」の活動を展開しています。

<葉っぱ塾> e-mail happa-fy@dewa.or.jp


2010.04.05:happajuku:count(1,615):[メモ/コンテンツ]
copyright happajuku
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
http://oki-tama.jp/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare