地産地消献立のお食事を召し上がっていただきました。
◆ うこぎごはん
◆ 孟宗汁
◆ さわらの塩焼き
◆ こごみのお浸し
◆ 牛乳
「孟宗汁」は、庄内の郷土料理。
旬の筍とともに、豚肉、豆腐などを煮た汁物です。
本日使用した「こごみ」は、地元の農業組合の方が
前日に山から採ってきて下さったものです。
春の香りがするお食事となりました。
お花見弁当をご紹介します。
◆ おにぎり
◆ 鶏のからあげ
◆ 玉子焼き
◆ くきたちのおひたし
◆ いちご
◆ りんごジュース
今日は天気にも恵まれ、最高のお花見弁当日和でした!!
食後には気分が高まり、利用者の皆さんで一緒に歌を唄って
楽しいひとときを過ごされました。
施設の車に分乗して、花見ドライブにでかけました。
上杉公園の満開の桜を見て、ハイチーズ!!
大変喜ばれています。
車の中で「ウワーきれいだー」と
覗き込むように桜の花を見られています。
降誕会のお食事をご紹介します。
◆ 桜ごはん (ごはんを花型に抜いてみました)
◆ 天ぷら (きす、かぼちゃ)
◆ ウルイ卵とじ
◆ 茎たちのお浸し