HOME > 記事一覧

なめらか食【肉】の作り方

  • なめらか食【肉】の作り方
  • なめらか食【肉】の作り方
  • なめらか食【肉】の作り方
  • なめらか食【肉】の作り方
  • なめらか食【肉】の作り方

今日の昼食「豚肉のねぎ塩焼き」のなめらか食の作り方を紹介します。

普通食と同じような味・見た目になるよう工夫しながら調理しています。

*作り方*

①豚肉[1人35g]と玉ねぎ・ねぎ[1人15g]を中華だし・塩こしょう・ごま油で味をつけ、煮込みます。

②煮汁と共にミキサーにかけ、凝固剤を入れます。

③バットに流し入れ、冷やし固めて完成です。

④付け合わせのトマトは、ミキサーにかけ鍋で加熱し、凝固剤を入れ型に流し入れ、冷やし固めています。

2016.06.02:hananosato:コメント(0):[お食事 レシピ]

やわらか食の作り方

  • やわらか食の作り方
  • やわらか食の作り方
  • やわらか食の作り方
  • やわらか食の作り方
  • やわらか食の作り方

さんまのかば焼きのやわらか食の作り方を紹介します。

①生のままのさんま[1人50g]と、とろろ[1人15g]をミキサーにかけます。(骨なしさんまを使用しています。)

②クッキングシートで棒状に成形します。

③スチームコンベクションオーブンで蒸し、中まで火を通します。

④蒸したものを1人分ずつにカットし、表面に小麦粉をつけます。(今回はさんまなので魚の形らしくカットしています。)

⑤スチームコンベクションオーブンで焼き、表面に焼き目をつけ、醤油・砂糖・酒で作ったかば焼きのたれをかけ、一口大にカットして完成です。

2016.05.30:hananosato:コメント(0):[お食事 レシピ]

なめらか食の作り方

  • なめらか食の作り方
  • なめらか食の作り方
  • なめらか食の作り方
  • なめらか食の作り方
  • なめらか食の作り方

さんまのかば焼きのなめらか食の作り方を紹介します。

①さんまを醤油、砂糖、酒で味をつけて煮ます。(骨なしのさんまを1人40g使用しています。)

②火の通ったさんまを煮汁と共にミキサーに入れます。

③熱いうちに凝固剤を入れ、ミキサーにかけます。(つぶつぶがなく、なめらかな舌触りになるまでかけます。)

④バットに流しいれ冷やし固めるとゼリー状になります。

⑤最後に、かば焼きのたれをかけ、食べやすいように一口大にカットして完成です。

2016.05.30:hananosato:コメント(0):[お食事 レシピ]

花の里の食事

  • 花の里の食事
  • 花の里の食事
  • 花の里の食事

花の里では、噛むことや飲み込みがうまくできなくなった利用者様に、安心・安全で見た目にも食べてもおいしい食事を楽しんでいただけるよう、調理方法を工夫し、利用者様の状況に応じた食事を提供しています。

普通食・・・自分の歯や義歯で容易に噛むことができ、飲み込みにも大きな支障がない方の食事形態です。

やわらか食・・・歯ぐきでつぶせる軟らかさであれば、噛んで飲み込める方の食事形態です。

なめらか食・・・舌でつぶれる軟らかさであれば飲み込める方の食事形態です。

ペースト食・・・固形物を舌でつぶせず飲み込めない方の食事形態です。

今回から定期的に花の里の食事を紹介します。献立や写真を掲載しますので、ぜひ参考にしてみてください。

2016.05.30:hananosato:コメント(0):[お食事 レシピ]

どらやきを作りました 

  • どらやきを作りました 
  • どらやきを作りました 
  • どらやきを作りました 
  • どらやきを作りました 
  • どらやきを作りました 

ホットケーキミックスを使い

「どらやき」を作っていただきました。

粉を混ぜたり、焼いたりと

楽しく作っていただきました。

あんこに生クリームを混ぜて

あま~くおいしいどらやきを

お茶とともに、召し上がっていただきましたsmiley

2016.05.13:hananosato:コメント(0):[3ブロック]