HOME > 記事一覧

春彼岸の法要を行いました。

  • 春彼岸の法要を行いました。
  • 春彼岸の法要を行いました。
  • 春彼岸の法要を行いました。
  • 春彼岸の法要を行いました。

本日、法人の評議員である

 

塚本様(正円寺)、越中谷様(松原寺)をお迎えして、

 

楠所長、西山生活相談員の4名で春彼岸法要が執り行われました。

 

読経後には、お導師を務めていただいた

 

塚本様より六波羅蜜(布施・持戒・忍辱・精進・禅定・智慧)などの

 

法話があり、皆さんありがたく聞いておられました。

2018.03.14:hananosato:コメント(0):[特養]

NCVの番組の収録が行われました

  • NCVの番組の収録が行われました
  • NCVの番組の収録が行われました
  • NCVの番組の収録が行われました
  • NCVの番組の収録が行われました
  • NCVの番組の収録が行われました

NCVの「今日、何しったなや~?」の

収録がありました。

前半は、利用者様参加の

「豆つかみ対決」が行われました。

6名の利用者様に参加していただいて、

熱戦を制し優勝された利用者様には

優勝商品として

NCVのオリジナルタオルが送られました。

後半はデイサービス職員による

「お絵かき対決」が行われました。

お題はなんと「白雪姫」

動物を予想して練習をしていた職員もいたのですが、

難易度の高いお題に

四苦八苦しながらも書き上げました。

応援にも熱が入り、和やかで楽しい時間を

利用者様に過ごしていただけたのでは

ないかと思います。

放送は11月1日からです。

皆様お見逃しなく御覧下さいね!!

2017.10.02:hananosato:コメント(0):[デイサービス]

カレー作り

  • カレー作り
  • カレー作り
  • カレー作り

カレー作り を行いました。

畑で収穫した キュウリ も入れてみました。

キュウリ からの水分がたくさん出て・・・

思った以上に量を作りすぎてしまいました~

グツグツ煮込んでいる間

食堂ではいい匂いが立ち込めています。

いつもは食事を残されることが多い利用者の方も

この日はモリモリと食べられていました。

2017.09.15:hananosato:コメント(0):[2ブロック]

紙飛行機飛ばし大会

  • 紙飛行機飛ばし大会
  • 紙飛行機飛ばし大会
  • 紙飛行機飛ばし大会
  • 紙飛行機飛ばし大会

ホームの廊下を利用し

紙飛行機飛ばし大会 を 行いました (*^_^*)

広告紙を使って 思い思いに

飛行機を折ります。

そして いざ !!

誰が一番遠くまで飛ばすことができるのか ?

結果は如何に・・・

広告紙を使って簡単にでき、楽しむことができました (*^_^*)

2017.09.04:hananosato:コメント(0):[3ブロック]

フローズン

  • フローズン
  • フローズン
  • フローズン
  • フローズン

暑い日は 冷たいのが 一番 !と

いうことで

1ブロックで フローズン作りをしました laugh

皆さんで 果物をモミモミしながら

「美味しくな~れ」と 気持ちを込めて・・・

次の日「うまいな~」と

喜んでいらっしゃいました heart

2017.09.01:hananosato:コメント(0):[1ブロック]