HOME > コンテンツ

去年植樹した桜がもう咲いた!

  • 去年植樹した桜がもう咲いた!

私達壱岐産業が管理する栗原市築館の里山の森。

専有部・共有部合わせて1000坪以上の広大なスペースを、年間レンタルしています。

 

月々わずか5000円、年間6万円のレンタルですが、専有部の薪としての資産価値だけで、

200万円くらい(製品末端価格)にはなります。

 

お金の話はとりあえずおいておき、適度に切り払って整えていくと、実に得も言われぬ

素敵な居心地の森になっていきます。

 

ここでゆったりと飲む珈琲は格別。もちろん宿泊して飲むビールも最高です!

 

99%落葉広葉樹の森ですが、その大変はコナラ。1割ほどがヤマザクラ、カスミザクラ

などの桜です。

 

GARDENGARDENの苗木コーナーを見回っていたら、力強い雰囲気の八重のしだれ桜に

出合い、これだ!と衝動買い。

 

そのうち愛でられるように、と、一番いい場所に植えました。

 

咲くのは何年先かなぁ、と思っていたら、なんと今年咲いてくれました!!

 

 

ひと冬を無事過してくれました。

 

この他にも、オオムラサキという日本の国蝶の幼虫が好むエノキという木や、友人のSさん

が寄贈してくれたサトウカエデ、イロハモミジ、柿も植えてあり、いずれも厳しい冬を

乗り越えて元気です。

 

山での楽しみ方は無限大。あなたもいかがですか?

2023.04.16:hamokomi1:コメント(0):[コンテンツ]

今年も地域清掃スタート

  • 今年も地域清掃スタート

会社の清掃は毎朝10分全員で取り組んでおり、その時々で会社周辺は箒で掃いたり、

草取りをしたりしています。

 

しかしそれでは範囲が限定的なため、年4回地域清掃日を設け、主に会社のある黒松地域の

ゴミ拾い、清掃、草取りなどを行っています。

 

3月では草はまだ伸びてませんが、冬の間に枯れ枝が風に飛ばされて、車道と歩道の際に

たまっています。これを箒で掃くだけで、スッキリ感がまったく違います。

 

今回(3月27日)は、黒松に登ってくるファミリーマート坂とマクドナルド坂に集中。

 

 

草はまだ伸びてません、と言いましたが、ヒメムカシヨモギは2m近くにもなるので、

すでに伸び始めた部分を摘み取っていきました。

 

次回5月は草取りがメインになると思います。

2023.04.09:hamokomi1:コメント(0):[コンテンツ]

4月1日、里山の森区画レンタル開始!

  • 4月1日、里山の森区画レンタル開始!

築館ICから車で7分。車を停めるスペースがもうその山です。

整備されたゆるやかな小径を80mほど進むと、中心部に相当するタープテントサイトに

到着します。

 

この写真の左下が西口駐車場。東口にも駐車場があります。

白っぽく見えるのがタープテントサイトです。

 

この秘密基地づくりを始めた当初は、笹藪が鬱蒼としており、かき分けても奥へ進む

ことは無理なほどでした。

 

丸2年週1回の作業で、快適空間を創り出すことができました。

 

山仲間のN氏が様子を見に訪ねてきてくれました。

 

区割りをして、赤いテープでザクっと境界を表示しました。

 

 

1つの専用スペースは約500坪。これが3つあります。

今は葉っぱがないのでわかりにくいですが、高木層の構成樹種は、

コナラ、サクラ(ヤマザクラとカスミザクラ)、クリ、ホウ、アカマツ。

 

第1区画を例にとると、コナラが78本、サクラ25本、クリ13本、ホウ3本、アカマツ5本。

薪として有望な上位3樹種だけでも100本以上!

 

年間10本までは伐採OK。薪の末端価格にすると10本で25万円分の価値があると

試算されます。

 

そして共用スペースが2000坪弱。

タープテントサイト、テントサイト、イベントスペース、広場、トイレなどです。

 

講習を受ければ格安で利用できるダンプ式運搬車、薪割機、チェーンソー、刈払い機、

発電機、薪ストーブなどがあります。

 

この内容で、年間レンタル料は、個人6万円、法人10万円という安さ。

 

森を森のまんま、森として楽しみながら、その資源価値も利用させてもらうスタイル。

それが森のまんまフォレストスタイルと呼ぶこのくりはらの森の利用コンセプトです。

 

興味のある方は見学会を随時行っていますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

2023.04.02:hamokomi1:コメント(0):[コンテンツ]

山は人を笑顔にする

  • 山は人を笑顔にする

 

みんな車で来てるので、ノンアルビールで乾杯!

 

この日のイベントでは、料理研究家ミキティママの提供レシピで鶏ちゃんこ鍋がメイン。

締めにラーメンも投入。焼きおにぎりは省力で冷凍食品です(笑)。

 

 

アクティビティとしては、チェーンソー伐倒デモンストレーションとチェーンソー体験、

キノコ植菌でした。

 

 

これは受け口をつくった後、芯抜きをしているところです。弦を半分にすることで、

倒れる時のねじれを最小にするということです。

 

 

チェーンソー体験は4人にやってもらいました。

 

 

コナラの原木はこの森で3週間前に伐ったもの。日本食品衛生協会で放射能検査をして

いただき、不検出でした。

 

 

シイタケとムキタケの種駒500個ずつを打ち込んで、薪積みした後は、ビニールで覆い、

保温の段ボールを巻いて、さらに寒冷紗で覆い、雨除けのブルーシートをかけて完成。

 

これでGWあたりまで菌を定着させます。

来年の秋が楽しみです。

2023.03.19:hamokomi1:コメント(0):[コンテンツ]

森の広場拡張しました②

  • 森の広場拡張しました②

先週のブログでは、粗々ユンボで削った写真を掲載していましたが、排水溝を掘り、

地ならししたところに砂利を運んできたところまでがこの写真。

 

砂利を均等にまいて、プレートという機械で転圧をかけると、ハイ出来上がり!

最終形は杉丸太で囲いをつくり、砂を盛った状態ですが、ひとまずここまで出来ると

イベントができます。

 

 

この日のイベントでは、午前中にチェーンソーによる伐倒デモンストレーション並びに

チェーンソー体験会、午後はご覧のキノコ植菌体験です。

 

このイベントについては、次週たくさんの写真を交えてご紹介したいと思います。

多種多様な参加者が集い、それだけで面白い1日となりました。

2023.03.12:hamokomi1:コメント(0):[コンテンツ]