HOME > じっしょ伊藤とは

地味にコツコツ生きてるニワトリたち

  • 地味にコツコツ生きてるニワトリたち

卵をいただいてるニワトリたち。

2014.02.05:fromjissyo:コメント(0):[じっしょ伊藤とは]

犬のしゅう

  • 犬のしゅう

結婚当初、酪農ヘルパーをしていた頃

酪農家さんの牛舎で生まれた犬をもらってきました。

お客様にかなり吠えるので申し訳ないのですが、

しっかり番犬してくれています。

2008年生まれの♂

2014.02.05:fromjissyo:コメント(0):[じっしょ伊藤とは]

母牛と子牛

  • 母牛と子牛

出産をすると米沢牛として認定されないので

米沢牛として育てる牛(肥育する牛)と

子牛を出産する牛(繁殖牛)は分けて育てます。

繁殖牛というと一般に知られていないと思うので

私はブログで「母牛」と表現することが多いです。

 

我が家には10頭の母牛がいます。

経営的に1年1産のペースで子牛が生まれるのが理想です。

でも、子牛に乳を飲ませながら妊娠させるのはけっこう難しい。

 

 

 

2014.02.05:fromjissyo:コメント(0):[じっしょ伊藤とは]

大事な牛たち

  • 大事な牛たち
我が家には約100頭の黒毛和種がいます。
ほとんどが女の子。
今年の12月で去勢牛は米沢牛として認められなくなります。

我が家で生まれた男の子は
9ヶ月くらいで子牛市場へ行きます。


2014.02.04:fromjissyo:コメント(0):[じっしょ伊藤とは]

「じっしょ」って何?

大事なことを忘れていました。

 

「じっしょ」は我が家の屋号です。
正式には「次四郎」ですが、近所ではこう呼ばれています。

和牛飼育と稲作が我が家の仕事です。

2014.01.23:fromjissyo:コメント(0):[じっしょ伊藤とは]