=FPの家一斉見学会開催=
★日時:2012年11月24日(土)25日(日)
★時間:AM10:00~PM5:00
★場所:山形市陣場新田(斎藤工務店敷地内)
★ご来場特典
・豚汁振る舞い
・玉こんにゃく
・ボックスティッュプレゼント
・包丁研ぎサービス
★即売会
・ラ・フランス リンゴ即売会
・チーズケーキ即売会
その他イベント盛りだくさん♪
★住宅相談会も同時開催!
~日頃のご愛顧に感謝を込めて~「FPまつり」
当社事務所内において「お客様感謝祭=FPまつり=」
を行います。
当社の事務所が移転してからおかげさまで12年。
FP工法の事務所をご覧になっていない方は
この機会にぜひ遊びにきてみませんか?
お待ちしております!
FPの価値 山形 斎藤工務店
HOME > □ FPの家|新着情報
FPの家一斉見学会「FPまつり」=お客様感謝祭=
2012.11.12:fp-saito:コメント(0):[□ FPの家|新着情報]
「和」最新号発行!
当社の自社新聞「和」(やわらぎ)の最新号をHPにUPしました。
「やわらぎ新聞」とは、我が社で発行している
「SAITO KOMUTEN NEWS」です。
実際に「FPの家」に入居しているお客様の生の声や、
我が社のイベント情報などを記載しています。
現在52号まで発行しています。
ぜひ読んでみてください♪
「和」(やわらぎ)新聞
↓当社HP
FPの価値 山形 斎藤工務店
「やわらぎ新聞」とは、我が社で発行している
「SAITO KOMUTEN NEWS」です。
実際に「FPの家」に入居しているお客様の生の声や、
我が社のイベント情報などを記載しています。
現在52号まで発行しています。
ぜひ読んでみてください♪
「和」(やわらぎ)新聞
↓当社HP
FPの価値 山形 斎藤工務店
2012.10.26:fp-saito:コメント(0):[□ FPの家|新着情報]
FPの家 完成現場見学会開催
■日時:10月20日(土)21日(日) AM10:00~PM4:30
■場所:山形市陣場新田
■見どころ:太陽光発電システム
★ダークブラウンを基調にした大人のモダン住宅★
★新エネルギー太陽光発電システムの次世代住宅★
【FPの家だから大切な家族とともに・・・
家族を笑顔にするFPの家】
■ご来場特典
①秋の花プレゼント(先着50組様)
②包丁研ぎサービス
細部に工夫を凝らした素敵な住宅です。
この機会にぜひご覧ください。

FPの価値 山形 斎藤工務店
■場所:山形市陣場新田
■見どころ:太陽光発電システム
★ダークブラウンを基調にした大人のモダン住宅★
★新エネルギー太陽光発電システムの次世代住宅★
【FPの家だから大切な家族とともに・・・
家族を笑顔にするFPの家】
■ご来場特典
①秋の花プレゼント(先着50組様)
②包丁研ぎサービス
細部に工夫を凝らした素敵な住宅です。
この機会にぜひご覧ください。

FPの価値 山形 斎藤工務店
2012.10.16:fp-saito:コメント(0):[□ FPの家|新着情報]
レカンフラワー教室
10月5日(金)
当社の秋のイベントとして「レカンフラワー教室」を開催いたしました。
レカンフラワーとは・・・自然の花や葉を立体状態で乾燥させ、特殊技術により
退色を食い止めて長く楽しむことができます。
フランス語で「宝石箱」という意味です。
麗しく乾かした花はまるで宝石のよう。
当社でも今回初めての教室で、どんな感じに仕上がるのかワクワクしてました。
当日は、小さな花々を箱の中にオリジナルディスプレイして自分好みの花箱を作りました。
ディスプレイするといっても、これが意外と難しいようです。
いざボンドで貼り付けると、最初に思い描いていたようにはなかなかならず・・・
貼る手に力を入れ過ぎると、すぐに花が壊れてしまう・・・
悪戦苦闘しながら、みなさん真剣なまなざしでした(笑)
でも、女性の方々ばかりで、みなさんのセンスの素敵なことといったら・・・
みなさん、「さすが!!」です。
押し花と違い立体的に仕上がり、出来上がった花箱にみなさん大満足♪
「楽しかった」「もう一度やりたい」などと、大変嬉しいお言葉を頂きました。
その後、季節柄「いも煮会」で楽しいひとときを過ごしました。
機会があったら、次回もまたやりたいですね。
FPの価値 山形 斎藤工務店
当社の秋のイベントとして「レカンフラワー教室」を開催いたしました。
レカンフラワーとは・・・自然の花や葉を立体状態で乾燥させ、特殊技術により
退色を食い止めて長く楽しむことができます。
フランス語で「宝石箱」という意味です。
麗しく乾かした花はまるで宝石のよう。
当社でも今回初めての教室で、どんな感じに仕上がるのかワクワクしてました。
当日は、小さな花々を箱の中にオリジナルディスプレイして自分好みの花箱を作りました。
ディスプレイするといっても、これが意外と難しいようです。
いざボンドで貼り付けると、最初に思い描いていたようにはなかなかならず・・・
貼る手に力を入れ過ぎると、すぐに花が壊れてしまう・・・
悪戦苦闘しながら、みなさん真剣なまなざしでした(笑)
でも、女性の方々ばかりで、みなさんのセンスの素敵なことといったら・・・
みなさん、「さすが!!」です。
押し花と違い立体的に仕上がり、出来上がった花箱にみなさん大満足♪
「楽しかった」「もう一度やりたい」などと、大変嬉しいお言葉を頂きました。
その後、季節柄「いも煮会」で楽しいひとときを過ごしました。
機会があったら、次回もまたやりたいですね。
FPの価値 山形 斎藤工務店
2012.10.15:fp-saito:コメント(0):[□ FPの家|新着情報]
夏休み工作教室
7月26日(木)
毎年恒例行事になりました「夏休み工作教室」が今年も行なわれました。
今年は元気な24名の子供たちに参加いただきました。
暑い中の作業でしたが、子供達はご父兄の方々や大工さんと協力し、
みんな素敵な作品に仕上がったと満足いただけたようです。
私共スタッフ一同も、子供達の驚くような想像力に毎回感心させられ、
子供達の元気な力をいっぱい頂き、開催した喜びを感じています。
今年で10回目の行事ですが、まだまだ不備な点もあり多くの反省点を
また次回につなげていきたいと思います。
お忙しい中、参加いただきありがとうございました。
FPの価値 山形 斎藤工務店
毎年恒例行事になりました「夏休み工作教室」が今年も行なわれました。
今年は元気な24名の子供たちに参加いただきました。
暑い中の作業でしたが、子供達はご父兄の方々や大工さんと協力し、
みんな素敵な作品に仕上がったと満足いただけたようです。
私共スタッフ一同も、子供達の驚くような想像力に毎回感心させられ、
子供達の元気な力をいっぱい頂き、開催した喜びを感じています。
今年で10回目の行事ですが、まだまだ不備な点もあり多くの反省点を
また次回につなげていきたいと思います。
お忙しい中、参加いただきありがとうございました。
FPの価値 山形 斎藤工務店
2012.08.09:fp-saito:コメント(0):[□ FPの家|新着情報]