HOME > 記事一覧

いつまで降り続けるんだ!

ずっと雪が降り続き、一気に周りが銀世界となりましたね^_^;


駅の周辺も雪・雪・雪で、毎日ホームの除雪を行ってます(>_<)





雪国に生まれたのに、やっぱり除雪は嫌ですね!っていうかまだ今年の除雪に体が慣れてない感じ^_^;


皆さんも毎日の除雪で疲れていませんか(T_T)





いつまで続くんだこの雪は!
2011.12.27:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]

イルミネーション綺麗ですね♪

羽前小松駅東口に「NEXTかわにし」さんが設置したイルミネーションですが、


雪景色とイルミネーションがマッチして、とてもきれいですよ(^_-)-☆





イルミの前で写メっている人や、イルミの前で記念写真を撮っている人も


見受けられます(^^♪


皆さんもいちど羽前小松駅東口に足を運んではどうですか(^_-)-☆
2011.12.23:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]

「サンタロード」作りました♪

12月17日(土)川西町フレンドリープラザを会場に


「サンタクロースに会いに行こう! in おきたま」が開催されました。


私どもえき・まちネットこまつは、「サンタロード」として


NEXTかわにしさんと置賜農業高校の生徒さんとその他の方々約20名と


羽前小松駅東口からフレンドリープラザまでペットボトルを利用した


キャンドルを並べました。





同日に運行された「クリスマス列車サンタ号」に乗車されたお客様達が


このサンタロードを通ってフレンドリープラザまで向かわれました。


そのお客様から「お疲れ様」や「きれいですね」等のお声を掛けて頂き、


我々スタッフ一同は、極寒の中でサンタロードを作った甲斐があったという


ものです\(^o^)/





本来であれば、「クリスマスナイトパレード」として


サンタクロースがイベント参加者と一緒に


このサンタロードを歩くはずでしたが、悪天候のため惜しくも中止となってしまい


残念でした(+o+)


朝早くからお手伝い頂いた皆様、寒い中本当にありがとうございましたm(__)m
2011.12.18:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]

正解は・・・これでした♪

以前ブログに、この大量のペットボトルは何に使うでしょうか?という記事を掲載しましたが、正解はこれでした(^^♪↓





これは、サンタクロースに会いに行こう!in山形おきたまサンタといっしょ!「クリスマスナイトパレード」で使用します^_^;


800本のペットボトルにろうそくつけ、羽前小松駅東口からフレンドリープラザまでキャンドルロードとして繋ぎます(^_-)-☆


当日は、イベントに参加できない方々でも、羽前小松駅東口に来ればキャンドルロードを見る事が出来ますよ(^O^)/
2011.12.12:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]

川西町にサンタがやってくる♪

今月の17日(土)に川西町フレンドリープラザにおきまして


「おきたま子育て応援フェスタ2011」


「サンタクロースに会いに行こう! in 山形おきたま」


が開催されます\(^o^)/


当日は川西町フレンドリープラザを会場に


人形劇団むすび座による「ピノキオ」の公演やクリスマスおはなし会等様々な


催し物を行います。置賜地方の物産展も行います。


他にも、フィンランドからサンタクロースが皆様に会いに来てくれます(^_-)-☆


一足早いクリスマスをぜひご家族皆様でお過ごしになりませんか(^O^)/


なお、人形劇及びサンタハウスには入場料が必要となります。


人形劇のチケットは前売り制で羽前小松駅等で販売しております。大人300円、小学生以下200円となっています。お早めにお買い求め下さいませ。


サンタハウスは当日のみの販売となります。大人300円、小学生以下200円です。


2011.12.07:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]
今日 27件
昨日 243件
合計 510,613件