HOME > インフォメーション

SL登場。

昔、米坂線で走っていたSLの画像です。

羽前小松駅を出発。凛とした姿はやっぱり品格がありますね。

2010.09.04:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]

ホームページを更新しました。


えき・まちネットこまつ かわら版第4号を掲載しました。

あと、昔の貴重な写真も追加でトップページに掲載しましたので、ぜひご覧ください。
2010.08.24:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]

これは、すごい。

知り合いの方より、大変貴重な写真を提供してくださいました。
それは、羽前小松駅開業当時の時刻表です。まだあったんですね。こういう物が‼



大変貴重な写真のご提供ありがとうございました。

ホームページのトップページの画像も懐かしいものに変更しましたので、
ぜひ、ご覧ください。
2010.08.20:えき・まちネットこまつ:コメント(1):[インフォメーション]

綺麗なダリヤですね。

 本日、川西町・中郡にお住まいの五十嵐正孝さんより、ダリヤの鉢植えを提供していただきました。
品種名は「まだら」です。








大変綺麗なダリヤの鉢植えを、提供していただきありがとうございました。
2010.08.18:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]

えき・まちフォーラム2010inかわにし 大成功でした。


8月7日(土)午後1時よりフレンドリープラザにて、
「えき・まちフォーラム2010inかわにし」を開催いたしました。



参加者は、実行委員を含め約200名の方に参加いただきました。



事例発表として、置賜農業の高校生・会津若松市の赤松様
NPO法人コドモ・ワカモノまちingの星野様・東洋大学社会学部長の青木教授計4名の方々に、事例発表をしていただきました。









事例発表終了後は、各3つの分科会に分かれて、助言者と参加者との意見交換が、行われました。

フォーラムへ参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

2010.08.09:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]
今日 141件
昨日 222件
合計 510,484件