HOME > インフォメーション

あいにくの天気でしたが・・・

5月5日(土)10:00より、たまげたまちなかめぐりを開催致しました(^^♪


午前中はあいにくの天気(>_<)しか~し午後からは奇跡的に太陽が顔を出してくれました\(^o^)/



オープニングセレモニーは、あいにくの天気だったので、置賜農業高校吹奏楽の皆さんの演奏は、急きょ駅のホームコンサートに変わりました^_^;




愛の武将隊の方々にも参加頂き、盛り上げて頂きました~\(^o^)/



6代目ヤギ駅長だ~リン君も初出勤で頑張ってくれました♪






働く車展示では、昔の三輪トラックや消防車・トラクター・NCV中継車・建設車両等を展示し、参加した子どもたちは乗車体験をしてました(^_-)-☆


もっと詳しい報告は、ホームページに後ほどアップいたしますので、もうしばらくお待ちください♪



最後に、スタッフ皆で集合写真パシャ(^_-)-☆


2012.05.11:えき・まちネットこまつ:コメント(1):[インフォメーション]

いよいよ明日ですね♪

いよいよ明日5月5日(土)、たまげたまちなかめぐりを開催いたします(^^♪




オープニングセレモニーでは、置賜農業高校吹奏楽部の演奏、AKEMIコンサート等\(^o^)/


11:00より、スタンプラリー及び羽前小松駅東口の子ども広場がスタート
焼きそば販売、駄菓子屋、縁日コーナー、竹トンボ作りコーナーと盛りだくさん(^_-)-☆


また、エコスノードーム広場では、働く車展示をします♪消防車・トラクター・ユンボ・グレイダー等が勢ぞろい(^^♪また、昔の三輪トラックも登場しますので、是非ご覧下さい\(^o^)/


皆さんのご参加お待ちしておりま~す\(^o^)/
2012.05.04:えき・まちネットこまつ:コメント(2):[インフォメーション]

駅前の桜キレイです♪

昨日、今日と暖かな陽気に恵まれたため、羽前小松駅前の桜が良い感じに咲いてます(^^♪









この桜の前で一献・・・出来たら最高ですね(^_-)-☆


2012.04.30:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]

1970年式ダットサンブルーバード登場♪

5月5日(土)たまげたまちなかめぐりのイベントの打ち合わせの為、南陽市の舩山さんが羽前小松駅に来て頂いたわけですが・・・(^^♪


その際、1970年式(昭和45年式)ダットサンブルーバード(SSSクーペ)型式H-510のとても貴重な旧車で来て頂きました(^^♪






舩山さんと色々話させていただきましたが、本当にブルーバードを愛していますね
(^_-)-☆



後ろからのシルエットもカッコエ~(^_-)-☆


5月5日開催のたまげたまちなかめぐりのイベント、働く車(今昔)展示コーナーでは、舩山さんに参加頂きますので、その際は、このかっこいい(^^♪ブルーバードを見る事が出来ますよ♪


5月5日たくさんの方々の来場をお待ちしております\(^o^)/
2012.04.30:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]

人材育成ワークショップ開催

山形かわにし”綾プロジェクト”推進協議会主催の人材育成ワークショップ
を5月1日(火)15:00より開催致します。




詳しくは山形かわにし”綾プロジェクト”推進協議会をご覧下さい。
2012.04.25:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]
今日 55件
昨日 47件
合計 510,080件