HOME > インフォメーション

12月からの窓口休業日の変更

76.1KB - PDF ダウンロード

いつも、羽前小松駅をご利用いただき、ありがとうございます。

業務上の都合により、12月から窓口休業日が変更になります。

 

 

11月まで「第一・第三日曜日が窓口休業日」

↓↓↓

12月から「第二・第四日曜日が窓口休業日」

※平日・土休日ともに営業時間の変更はありません。

※年末年始期間中は、窓口の営業時間を短縮させて頂きます、ご了承ください。

 

 

なお、上部の「PDFダウンロード」から12月・1月の営業日・営業時間の確認が出来ます。

2013.11.01:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]

10/19(日)「たまげたほこ天」が開催されました!!

「たまげたほこ天」は10時~15時まで、羽前小松駅前通りを歩行者天国にして盛大に開催されました。

オープニングはダリヤ太鼓、よさこい総踊りでは5団体が一斉に演舞し、すごい迫力で一番の賑わいをみせました。

仮装コンテストに参加してくれた子供たち(^_^)みんな可愛いですね♪

フードコートは2箇所のうち一つは若者チャレンジショップぼ~の&こまつ屋が出店しました!!

川西中学校吹奏楽の演奏も素晴らしいものでした。

推定参加者(来場者)1000名、このうちスタッフや演舞、演奏者は200名。

ほこ天には近隣の住民の方、特に女性の方たちの来場が多く、野菜やラーメン、餅などの販売を喜んでもらえました。よさこいや中学生の演奏では特に沢山の人が集まりました!!

皆様のご来場、誠にありがとうございました!

2013.10.26:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]

10/12~14 農都交流が開催されました(^^)/~~~

*~*~*~*~*農都交流スケジュール*~*~*~*

1日目 きのこ採り(玉庭)・米沢牛牛舎見学(東沢)

2日目 梨郷朝市見学(梨郷)・熊野大社で3羽の兎!?を探す(宮内)

     里芋堀り、ネギ掘り体験(大塚)・古民家にて芋煮会(中郡)

3日目 ダリヤ園にて玉こん選手権出場(川西)・高畠ワインにて秋の収穫祭見学(高畠)

 

今回の農都交流には子供達の参加が多く、特に里芋堀りはとても喜んで、生き生きと楽しんでくれました。

お母さん方からも「来てよかった」とのお声を頂きました。

2013.10.24:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]

明日開催!「ほこ天&産業フェア」!!

2.2MB - PDF ダウンロード

いよいよ、明日10月19日(土)羽前小松駅前通り周辺にて、

歩行者天国「たまげたほこ天」が開催されます!

そして、「かわにし産業フェア」も同時開催!!

お時間は、「ほこ天・産業フェア」ともに10時から15時までです。

 

詳細は↓のURLをご覧ください。

http://www.town.kawanishi.yamagata.jp/sangyokanko/sangyofair2013.html

明日は天気もよさそうなので、ぜひお越しください!

多くの方のお越しをお待ちしております(^_^)

2013.10.18:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]

10/19(土)第二回「ほこ天」開催!

2.2MB - PDF ダウンロード

10月19日(土)羽前小松駅前通り周辺にて、歩行者天国「たまげたほこ天」を今年も開催します!

↓去年の「ほこ天」の様子

http://samidare.jp/eki-mn-7/note?p=log&lid=299382

今回から、「かわにし産業フェア」と同時開催になり、さらにパワーアップ!!

お時間は、どちらとも10時から15時までです。

 

詳細は↓のURLをご覧ください。

http://www.town.kawanishi.yamagata.jp/sangyokanko/sangyofair2013.html

多くの方のお越しをお待ちしております(^_^)

2013.10.13:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]
今日 26件
昨日 88件
合計 509,432件