HOME > インフォメーション

2014年も開催! 子どもフェスタ&ひょうたん島スタンプラリー

毎年恒例の「子どもフェスタ&ひょうたん島スタンプラリー」今年も開催します!

日時は5/5(月/こどもの日)午前10時からです。

 

場所は、羽前小松駅の周辺施設ですが、

インフォメーションセンターは駅の西口駐車場になります。(新駅舎が目印です)

 

当日のプログラムは、↓のポスターをご覧ください。

 

 

みなさまのご来場、お待ちしております(^^♪

2014.04.29:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]

ぼ~の&こまつ屋 リニューアルオープン

6.5MB - PDF ダウンロード

3月下旬からしばらくお休みしていた「まちなか cafe ぼ~の&こまつ屋」ですが、

明日4/26(土)の11:00からリニューアルオープンすることになりました!

みなさま、ぜひお越しください!!

2014.04.25:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]

レンタサイクルのお知らせ(2014年)

毎年、ご好評を頂いている羽前小松駅のレンタサイクルですが、

先日4月18日より、2014年の営業を開始しました。

 

料金は今年も変わらず、

3時間までが200円

3時間以上から一日までが300円です。

 

ご利用が可能な時間は、平日は原則9:00~18:00まで、

土曜・日曜・祝日は原則9:00~16:00までです。

※ 駅窓口の定休日にはご利用いただけません、予めご了承ください。

 

ご希望の方は、羽前小松駅窓口までお申し出ください。

簡単なご利用申込書をご記入頂いた上で、貸し出しをおこないます。

 

なお前年までと一点異なることがあります。

前年までは自転車は5台準備しておりましたが、

駅舎新築の兼ね合いによって、ただいま2台のみの準備になっております。

 

今後、台数を増やす予定ですが、

状況によっては現行の2台のままでの営業になる可能性もありますので、

何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。

2014.04.24:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]

羽前小松駅 新駅舎竣工セレモニー

※たいぶ間が空いてしまい、申し訳ございません。

 

3/18の始発列車より、羽前小松駅の新駅舎の供用を開始したことを記念して、

3/22(土)に竣工セレモニーを開催いたしました。

 

セレモニーには、JR東日本仙台支社の西野前支社長や黒田米沢駅長、川西町の原田町長ら

関係者の方々が多数ご参加され、新駅舎の竣工を祝いました。

 

また「川西創作太鼓風きらり」のみなさん

 

観光コンシェルジュ「ラ・ダリア」

 

「山形おきたま愛の武将隊」による演武

 

川西中学校吹奏楽部の演奏

 

…などの催し物がおこなわれました。

 

さらに今回は、一日駅長による下り1129D列車の出発式も行われました!

 

みなさま、今後とも羽前小松駅をよろしくお願いいたします。

2014.04.23:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]

えき・まちネット こまつ NPO法人化のお知らせ

ご無沙汰しております。

先日、3月18日に無事新駅舎の開業を迎えることができました。

また3月22日には、新駅舎の竣工セレモニーを開催しました。

この模様は、また後日改めてお伝えします。

 

さて、当団体「えき・まちネットこまつ」は、これまで任意団体として活動して参りましたが、

この度、4月から「特定非営利活動法人」として新たにスタートいたしました。

 

皆さま、今後ともよろしくお願いいたします。

2014.04.12:えき・まちネットこまつ:コメント(0):[インフォメーション]
今日 68件
昨日 113件
合計 509,386件