デザインマスター【3級】学習ノート / みっち
デザインマスター【3級】学習ノート / みっち
ログイン
OS
OS(Operating System:オペレーティングシステム)
------------------------------------------
UNIX・MacOS・Windowsという3大OSがあり、
パソコン本体を制御する基本ソフトのことで
世界中のほとんどのコンピュータが
Windows、MacOS、UNIXのどれかを採用しています
その中でもWindowsとMacOSは普及率が高く、
家庭で使われているパソコンはこの2つのどらかのOSで動いています
UNIXはサーバーとして最も多く使われているOSですが
個人で使うにはある程度の知識が必要になります
2009.08.17:
dmmitchi
:[
メモ
/
□ 用語集
]
RSS
RSS(RDF Site Summary)
-------------------------------------------------
RSSとは、Webサイトの見出しや要約などのメタデータ(データに関する情報)
を構造化して記述する
XML
ベースのフォーマット。
主にサイトの更新情報を公開するのに使われている
RSSリーダーを用いることで、
お気に入りのWebサイトの更新情報を効率的に集約し把握することができる
2009.08.17:
dmmitchi
:[
メモ
/
□ 用語集
]
SGML
SGML(Standard Generalized Markup Language)
-------------------------------------------
1986年にマークアップ文書の国際標準規格が定められました
まだインターネットが普及する前にデジタル文書の作成や管理に用いられており
インターネットでは利用できません
2009.08.16:
dmmitchi
:[
メモ
/
□ 用語集
]
HTML
HTML(Hyper Text Markup Language)
------------------------------------------
インターネットのホームページを作成するためのページ記述言語で
SGML
という記述言語を拡張して作られました
タグを使って文字の大きさや画像の貼り付けなどを指定できます
基本的なタグを覚え記述することができれば誰でも簡単にHTML文書を作れるということです
2009.08.16:
dmmitchi
:[
メモ
/
□ 用語集
]
XML
XML(Extensible Markup Language)
------------------------------------------------------
W3Cにおいて標準化が進められている、新しいマークアップ言語です
SGML
と
HTML
の良いところを合わせて作られています
自分で自由にタグをカスタマイズして
ホームページを作成することができるようになった反面、
高度な知識が要求されます
2009.08.16:
dmmitchi
:[
メモ
/
□ 用語集
]
Internet Explorer
マイクロソフト社が開発したWebブラウザで、
Windows98からOSのブラウザとして標準搭載され、
シェアが一気に拡大しました
様々なブラウザが多い中、圧倒的なシェアを維持していますが
ソフトウエアの脆弱性(ぜいじゃくせい:もろく、システム上の欠陥や仕様上の問題点)が目立ち、FireFoxやOperaなどの次世代Webブラウザに乗り換えるユーザーも増えてきています
2009.08.16:
dmmitchi
:[
メモ
/
□ 用語集
]
W3C(ダブリュースリーシー)
W3C(World Wide Web Consortium)
-------------------------------------------------
タグの標準化を推奨する非営利団体です
「ホームページはこのように作りましょう」
という国際基準のガイドラインがあるおかげで、ブラウザごとの仕様が極端に違うという事態が避けられています
W3Cの企画に沿ったガイドラインで作成されたホームページはそれを表示するブラウザが同じくW3Cの企画に沿って作られたものであれば、どのコンピュータでも同じように表示されます
2009.08.05:
dmmitchi
:[
メモ
/
□ 用語集
]
□ 初 級
□ 3 級
□ 用語集
□ リンク集
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by dmmitchi
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ