デジコンキューブ
ログイン
妖艶!新庄まつり
{MOVIE}
ダウンロード
2.6MB_
WMP
何度見ても
新庄まつり
は迫力があります!
今年は8月24日の宵祭りを取材させていただきました。
250年もの歴史をもつ日本一の山車パレードとして、
国重要無形民俗文化財
に指定された
新庄まつり
。
豪華絢爛
かつ
勇壮華麗
な、その祭りは誰もが圧倒されます。
今年の
最優秀山車
は以下の通りです!
平成22年度新庄まつり最優秀山車決定!!
ぜひその勇壮華麗な姿を動画でご覧ください。
2010.08.26:
dc3
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ製作
]
花のやまがた♪花笠まつり!
{MOVIE}
ダウンロード
3.2MB_
WMP
今年も
花笠まつり
の取材をさせていただきました。
今年は3日間すべて取材依頼が入りましたが、
珍しく雨降ることもなく無事終了しました。
花笠まつり
は、東北四大まつりのひとつとして、山形の夏を
代表するお祭りです。
色艶やかな衣装に包まれて、一糸乱れず指先まで綺麗に踊る姿は
優雅
のひとことでしか表せないほど。
花笠まつり公式ホームページはこちら!
綺麗どころの動画をぜひご覧ください。
2010.08.19:
dc3
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ製作
]
イカ釣漁取材してきました
{MOVIE}
ダウンロード
874KB_
WMP
酒田港から飛島経由で新潟方面まで1泊2日で、
イカ釣漁船
に
お邪魔して取材させていただきました。
決して荒々しい日本海ではなかったのですが、大変きつい撮影でした。
イカは、魚より
タウリンが豊富
で、血圧やコレステロールを下げ、
血液をサラサラにする効果があるようです。
ビタミンEも豊富
なので、美容にいいようですね!
焼いてよし!煮てもよし!
なんといっても刺身でもうまい!イカ
ぜひ
動画
をご参考ください。
2010.08.12:
dc3
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ製作
]
御殿守様大宴会場大迫力映像音声システム誕生
南陽市にある「
上杉の御湯 御殿守
」さまの
大宴会場になんとあの!
ビエラ103vインチ
の
プラズマテレビを納品いただきました。
もちろん!音響も6本の大迫力システムで
部屋が3つに分割されても、システムも同様に
分割されるシステムとしました。
個別の宴会や朝食に合わせて音楽を流すなど
快適なお食事が可能となりました。
今回の映像は、ハイビジョン画像の
Blu-ray
で
川中島の戦いを再現した映像で、遠方からご宿泊
頂いたお客さまにサービスで流しております。
今回の大画面プラズマにより、映像はもちろん
プレゼンなどにも対応可能となりましたので、
ご旅行だけではなく、
同窓会
や
冠婚葬祭の御食事
・
イベント
、
更には
学会
などでのご利用もできますので
ぜひお問い合わせくださいませ。
2010.05.26:
dc3
:
コメント(0)
:[
メモ
/
システム開発
]
黒木あるじの正体
弊社のディレクターのひとり、S氏。
彼には、世をしのぶ、もうひとつの顔があるのです……。
それは、
怪談作家
。
彼の名前は「
黒木あるじ
」。
「ビーケーワン怪談大賞」
や
「第1回『幽』怪談実話コンテスト」
など
数多くの受賞歴をほこっています。
そんな受賞作が掲載された本がいよいよ発売!
そして、作者本人制作によるPVも
完成
しました!
PV映像はこちら!!
映像で紹介していた本がこちら!
怪談だけでなく、山形の古い寺社や習俗も大好きな黒木あるじ。
もしかしたら、今年のデジコンキューブは、これまでと
また一味ちがったユニークな事をやるかもしれませんよ……
お楽しみに
!
2010.04.22:
dc3
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ製作
]
“ちゃっこもの”やってます!
ただいまデジコンキューブ視聴ルーム“サウンド・リゾート”内において、
芸工大の学生さんによる「
ちっちゃい、かわいい、こものてん
」を開催しています。
どんな展示か……ちょっとだけ公開しちゃいます!
いかがですか?
他にも、かわいらしくて、思わず見とれてしまう“
ちゃっこもの
”が、たくさん展示されています。
期間は
2009年3月9日(火)~14日(日)
まで。
13日(土)と14日(日)
は、作品販売もおこなうとの事です!
お時間のある方は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
2010.03.09:
dc3
:
コメント(0)
:[
メモ
/
イベント情報
]
夢厨房 東門 ホームページリニューアル
山形県寒河江市にある夢厨房「東門」さまのホームページをリニューアルしました。
コンセプトは、お客様に分かりやすく、東門様にも使いやすくです。
夢厨房 東門のホームページはこちら!!
東門さまは、地産地消に徹した片桐料理長の本当においしい料理とこころ配りは、
大人気で、県内だけではなく、仙台からバスツアーでわざわざ食べに来るほどの
盛況ぶり!
地元にも愛され、定評のある料理をメインとした結婚披露宴もすでに2件、
2月21日にもう一件予定されています。
ちなみに、結婚披露宴では、弊社の波動スピーカーで、お二人の門出を演出しております。
2010.02.11:
dc3
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ホームページ制作
]
ボツ作品公開!なんとか物語
{MOVIE}
ダウンロード
9.9MB_
WMP
上記「動画再生」をクリック↑
2007年につくった市政50周年記念番組のプレゼン番組です。
残念ながら、テレビ局様のもつ膨大なアーカイブや番組枠には
敵いませんでした。
★コンセプトは、
市民参加で、いつまでも飽きずに見れる番組づくり!
観光客にもということでシナリオは英訳もされていたので
本当に残念でした。
考えてみれば、市民歌をアレンジしていただいたのは
今やとてもお願いできない増川大輔さん。
やっぱり増川さんのチェロはいいですねーーーーーー。
映像が引き立ちます。
お手伝いいただいた与次郎稲荷で遊んでいた地元の子供たち!
狐のお姉さま方、力不足で申し訳ございませんでした。
もっと面白いもの作っていきます!!
2010.02.07:
dc3
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ製作
]
大人のためのバレンタイン始めました!
街はもうすっかり、バレンタインムード一色。
デパートのスイーツ売り場、コンビニエンスストアのお菓子の棚。
街には、きらびやかな箱に飾られたチョコレートがあふれています。
けれども、クリスマスと違ってバレンタインデイは
何だか大人にとっては少し縁遠い雰囲気がしませんか?
義理だ本命だなんて騒ぎも、微笑ましくは感じるけれど、
もっと静かに、ゆったりと楽しめる、バレンタインの夜も
あっていいんじゃないかしら。
そんなあなたに、大人のためのバレンタイン、はじめました。
リボンの結べないプレゼント。題して「音楽家のいない音楽会」。
バレンタインにちなんだ、ちょっと風変わりで、お洒落なセレクションを
あなたのためにご用意いたしました。
至高のスピーカーが奏でる、極上のメロディーをお楽しみください。
■日時:2010年2月12日(金)18:00開場 18:30分開演
■場所:文翔館 議場ホール 〒990-0047山形市旅籠町3-4-51
文翔館へのアクセスはこちら
■入場料:入場無料/お申込み先着100名様
■お問い合わせ:㈱デジコンキューブ023-627-5150
2010.01.26:
dc3
:
コメント(0)
:[
メモ
/
イベント情報
]
<<前のページ
次のページ>>
コンテンツ製作
システム開発
ホームページ制作
イベント情報
ホームページはこちらから
ケータイサイト
会社概要
お問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
Today 1件
Yesterday 1件
Total 13,426件
All Rights Reserved by 株式会社デジコンキューブ
powered by
samidare
ケータイサイト
お問い合わせ
会社概要
Powered by
Communications noteβ