HOME
> 記事一覧
ようやくと言うか
今更感はありますが、やっと5%還元になれた。
今まで使っていただいた方には申し訳ないのですが…
早速今日、自転車代をpaypayで
何気にでかいぞ5%
意外と使えるフォーミングマルチクリーナー
水洗いするのもな~みたいなところで威力発揮
自転車拭いたり、バイクの足回りに使ったり何気に重宝してます。
整備で預かってきたホンダのNC750
お客さんが何気に見ていて
「これってタンクの所にヘルメット入るんですよね~」
知らなかった…
商品知識がないのがばれてしまった…
2020.03.13:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
春に向けて
昨日は1年に1回はと決めている胃カメラの日
食べすぎと暴飲暴食を指摘され、そんな事ないのにと思いつつも一応は気を付けなければと思い、晩飯から井之頭五郎ばりに1人でぶつぶつつぶやきながらじっくり食べています。
少しづつ頼まれている春の向けての整備
少しでも快適に乗れるように色々と点検
こっちも春からの新生活のため息子の引越しの手伝い
親に似て段取りが悪いのでまー大変
筋トレにはまっているのでダンベルとか1つ1つが重くてまー大変
うちのトラックにかみさんと息子と3人横に並んで乗ったのなんか多分はじめて
帰り道に桜を発見
おーっとは思いますが、疲れがなくなる事はありませんでした。
2020.03.12:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
何気に
すごいSR400
当時新車で購入後からの10万キロ超え
今はもう別車両に乗っているんですが、大事に保管しているようです。
とにかく乗る方なんですが、SRでと言うのがステキすぎます。
今年は各市町村の銭湯巡りへと仰ってましたが、何か楽しそうですね~
SYMのエアクリーナーエレメントをイチかバチかで購入
とりあえず正解
良かった良かったと思ったら上のジャバラのホース切れてました。
この前気が付かなかった…
完了かと思ったのに…
また考えます。
2020.03.08:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
色違い
赤のセローも入荷
懐かしい感じがしつつ斬新なヤマハの赤
良いですねー
売れてるのも納得
一緒にトラックに乗っかっていた新車の白バイ
なかなか新車見れないですよね
セローより先に目がいきました。
明日納めなくてはいけないので再度試乗へ
5時過ぎの気温ではかなり
さ・む・い
全然楽しくない
でもこれで安心して納められるのでほっとしてます。
2020.03.06:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
こういう場合
へたにリフトに上げると天井を突き抜けてしまいそうな屋根付きのSYMのバイク。
何気に要注意です。
このエレメントは交換したい。
が、どこから部品を買えばいいのか分からない…
ネットで見つけはしたものの、それが確実に合う保証なんてない訳で
たまにこういう時あるんですが、他の販売店さんはどーしてるんでしょうかね~
本日のいただきもの
赤飯饅頭
招福と書いてありますし縁起物ですね。
期待を込めていただきたいと思います。
2020.03.04:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
前のページ>>
オフィシャルサイト
過去の店長ブログはこちら
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2023.10.13 (菊地)
融雪ヒーター
2023.10.03 (緑町の長谷川)
LEDライト
2021.01.05 (jun)
今年も
2020.12.31 (マッキ)
お疲れ
2020.10.02 (jun)
なるほど