HOME > 記事一覧

何だか

  • 何だか
最近と言うわけではないんですがメカニック君が車両の整備をしている事が多いので、
久しぶりにキャブレター周りの整備とかを。
久しぶりだからなのか、やたら時間かかってますし何かと手がつって仕方がない。
も~何なんだ!っと独り言いいながらの作業。
何気にへこみました。


ネットか何かで最近購入したての車両のようですが



オーナーさんは気づいていないんでしょうね。
でもさすがにちょっとまずいと思うのですが、
一歩間違えれば…ゾッとしました。


何でかんでバタバタしているうちにめっきり涼しくなり季節はすっかり秋



日が暮れるのもずいぶんと早くなってきました。
バイクを乗るのにも良い季節だと思いますが、
と同時に除雪機の話も出始めております。



少しづつ段取りしないとと思いつつも、
ちょっと前まで暑くて死にそうだ!とか言ってたのに何かあっという間ですね。

今年は色んな影響もありバイクもそうですが、除雪機も不足する可能性あります。
検討中の方は早めに動いた方が良さそうですね。





2021.09.04:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

限界

  • 限界
はじからはじまで、パンクするまできれーに使い切ってます。
バイク乗りの上手な方なんですが、ほんと脱帽です。



こっちのは何となく気づいたらこーなってたみたいなタイヤです。



どっちにしても使い切ってます。


エンジン不調のJOG



スロットルポジションセンサーと排気温センサーの故障
配線も切れてます。



結構お金かかりますし直さない方向で。
限界のようです。


こっちのはメンテ次第では限界がない様な車両を車検でお預かり



簡易的な道具ですが、何気に重宝してます。



結構ずれてました。

専門店じゃないので出来ないことの方が多いのですが、
長く乗ってもらえればと、何とかかんとかやらしていただいております。
2021.08.24:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

ちょっと前ですが

  • ちょっと前ですが
知り合いのお勧めと言う事もあり、朝いちバイクを乗った帰りに遊びに行ってきました。

白鷹町の黒鴨353











オーナーさん、とても気さくな方です。
長井からだと近すぎず遠すぎず、
ちょっと息抜きするのにバイクでも車でも丁度いい所だと思います。
お勧めです。
2021.08.20:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

たまには

お盆休み中に寒河江に行ったので近所の足湯まで散歩



気兼ねなく入れますし、ちょっとした憩いの場になりえる足湯って良いですよね。


帰り道、焼き鳥屋や居酒屋のわきを通ると、どこの店も中から笑い声が聞こえてきます。



何か良いです。

小道を抜けると





いいなぁと思いかみさんに言っても「だから何?」みたいな返事
多分地元の事は当たり前すぎて気にもならないんでしょうね。

長井市だって良い所沢山ありますけど、身近すぎてよく分かっていませんからね。

2021.08.18:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

目じるし

  • 目じるし
移転してきてから1年が過ぎました。
「通り過ぎた」と散々言われ続けましたが、もう大丈夫じゃないでしょうか。

こっちのは日を改めてやりたいと思います。



悪天候の中、移設作業していただいた業者さんにはホント感謝です。


逆に去年の今頃は暑くて大変だったんですけど



色んな方の支えや気持ちがあり成り立っている事を忘れないように、
日々努力していきたいと思います。
2021.08.15:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]