HOME > 記事一覧

ようやくと言うか

  • ようやくと言うか
半年近く待ってようやくやってきました。
と言ってもただのスーパーカブなんですけど…
仕方ないとはいえ何でこんなに時間かかるんでしょうかね~


こっちの車両も探すのに結構な時間がかかりました。



明日車検に行って、問題なければ週末乗れそうです。
週末は何とか天気もちそうですし来週からは崩れそうなので間に合わせる事が出来るようにですね。


何か今年の初雪予想は11月21日頃だとか…
さすがに積もる事はないでしょうけど色々焦ってきます。

除雪機の点検が…



気付けばもう11月なんです。ぼやっとしているうちに12月からの年越しとか…
そろそろペースを上げていかないとまじめにまずいと思い始めてきました。



2021.11.03:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

素敵です

  • 素敵です
以前修理させていただいた車両が調子良くなったと報告に来てくれました。
3台並ぶとそのまんま昭和
まるでタイムスリップしたかのようですな。
良い音させてますし、ほんとかっこいいです。


が、何気に除雪機も忙しかったりします。

これは減りすぎですね。




重量級は足回りちゃんとやっとかないとですね。




ゆっきぃはまとめて作業します。




そしてお預かりへ



バッテリー上がり多いのですが、このモバイルバッテリー何気に活躍しております。
これからの季節の必需品です。
2021.10.24:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

やっぱり

  • やっぱり
除雪機の引き取りに行ったものの考えがあまかった…
うちのトラックではまるで力不足
なので積載車借りて再度引き上げに

でか過ぎてうちで扱えるような除雪機ではないような気がして、前々からうちではちょっと…
と言ってあるんですが
「頼む~何とかしてけろ~」
と押し切られて今に至っております。


先日の磨き屋マッキ君
何でかんで磨きの腕は素人の域を超えてるかも





オーナーさんも後日来た時、直ぐに気付いてくれました。
とても30年近く前の車両には見えません。
こう言うのは喜んでもらえるとやった甲斐ありますよね。
2021.10.18:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

悩みましたが

  • 悩みましたが
何が原因で調子が悪いのかが全く分からないと言う
ちょっと悩みました。
燃料系なのか点火系なのか、それとも充電系なのか
色々試してみてもうまくいかない、頭が痛いのに腹をいじくっているような…

が、ようやく糸口が
やっぱり難しく考えると簡単なところを「そんな訳ない」と勝手に決めつけてしまうんですね。
何でも悩んだ時は案外目の前に答えがあるのかもしれませんね~
気を付けたいと思います。


なのでそろそろ除雪機もいじり始めたいと思ってます。



業者さんとかに
世間のバイク屋さん除雪機やってます?と聞くと
「もう始まってますよ}
マジすか…
だいぶ前から頼まれてたのとか、そろそろ引き取りに行かないと…

先日、早くてもうですか!



年賀はがきの案内や、カレンダー配りとか
カレンダーって…早過ぎないですか?
「間に合わなくなるから」
マジすか
うちのはまだ届いてもいないのに…

色々と追い込まれる時期になってきたようです。




2021.10.15:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

これさえあれば

  • これさえあれば
前々から欲しいと思っていたのですが、そこそこ値段が高いと言うのと、
無ければ無いで…と思い買えずにいました。
が、やっぱり欲しい…いや、必要と思い購入

うんうん、これは良い!



今まで満充電したつもりでも1か月もたないとか、
そういった無駄やトラブルを回避できるだけでも良いです。
乗りの行こうかと思ったらバッテリーあがって乗れないとか最悪ですからね。
データをプリントアウトする機能はついてませんが、写真撮っておけば問題ありませんし、これからの除雪機シーズンには活躍してくれると思います。


で、ゆっきぃがやって来た。





よくこんな物扱いされますが、
とんでもございません。
場所にもよりますが、使い方次第では超便利なんです。
2021.10.10:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]