HOME > 記事一覧

はやいもので

  • はやいもので
もう8月
そして来週にはお盆休みがやってきます。

ようやくコイルが出来上がってきたので休み前には納車できそうです。
なかなかコイルの巻き直ししてくれるところも少なくなり、頼んだとしても半年待ちとか結構あります。
でも待った甲斐あって、充電系統はばっちりです。
リレー等かませなくても光量もばっちり出てます。
安くはないですが、やった甲斐はあると思います。


70000キロ走った車両のセルモーター



寿命ですね。
オーナーさんも見て納得


この前朝早起きして散歩



朝から日差しが強いというのに子どもは元気ですね。
まだ暑い日が続くようですが、お盆前に納車できるように
もう少し頑張りたいと思います。
2022.08.02:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

こんな時も

  • こんな時も
車検時に限ってトラブル発生

整備中に気づけば良かったんですが、さすがに被覆の中ではトラブルが起きてからじゃないと難しいです。
とりあえず再発防止の対策をして明日出直しですね。



今日納車するつもりでいたので、ご迷惑おかけしましたが、
まずはオーナーさんへお渡しする前に症状が出てくれて良かったと思います。


開けたばかりのクリーナーをつるっと滑って落としたら
ノズルがひん曲がってしまいました。



危ない危ない
ノズルが折れてたら一瞬にしてゴミになるところでした。
ただ、出が悪くなったり狙った箇所にスプレーできなくなったのは仕方ない…
折れるよりよっぽどマシですよね。



2022.07.26:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

まさかの

  • まさかの
これがあれば楽勝と思っていたのですが
それでも緩まない…
かろうじて1本外せたのですがこんなに捻じれてしまいました。

結局お客さんと相談して
破壊
簡単に緩まないのは分かってますが、ここまで頑固なのは初めてでした。



外してみればディスク板
裏表逆についていたと言うオチ
以前誰かが交換した時にネジロック塗りすぎたんじゃないかと言う…


同級生マッキ君の仕上げたチョイノリを点検し、
同級生のご夫婦が購入



何か今年は同級生つながりが多い様な気がします。
有難いですよね。
2022.07.18:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

トルクスレンチ

  • トルクスレンチ
なかなか硬くて緩まないと言う…
むきになってやってたら何本かはかろうじて緩みはしたものの捻じれてしまいました。



緩まないので間に合わせと思いホームセンターから買ってきてみたんですが
一撃で折れてしまうと言う…

このサイズのレンチに対してオーバートルクと言えばそれまでなんですが
仕方ないので1/2サイズのレンチを購入



明日試してみたいと思います。


先日個人売買で購入したと言うお客さんに頼まれて仙台デポまで引き取りに



数年前に来た時はもっと車両がぎっしりだった気がします。
中古車もタマ数が不足しているのでしょうか?


タマ数不足や値段の高騰もあり、来年に向けて自転車始まってます。



長井コインの恩恵もあるのでしょうけど正解だと思います。



2022.07.16:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

やっぱり

  • やっぱり
すんなりといかないのは年代物では想定内
スプロケットの陰になって見落としそうになってましたが、スポーク2本折れてました。
なので交換



かなりの年代物の狂い取り台で自転車用なんですが、
何でかんで間に合わせてます。
他にも色々ありますが、部品が出ないものもありますので相談しながら


補助輪が取れたのでとお子様用にと買っていただいた自転車
何かかっこよかったので



これ買ってもらったら嬉しいですよね。
かなり楽しみにしていてくれる筈
組み上がったので早くお届けしたいと思います。



2022.07.09:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]