HOME > 記事一覧

結局

  • 結局
どーですか~
と持ってきたカラフルなドライバーセット。



どー見ても観賞用でしかないですねー
うちで使ったら全部真っ黒になるし、

いらね

と言ったものの
結局普通のドライバーセット買ってしまった。

何で買ったのか
自分でも良く分かりません。
でもマックのドライバーはなかなか優秀なので
いいんです。
仕事をがんばる理由も出来ましたし…


本日のマッキ君
快く作業のお手伝い

カブのレッグシールドの割れ
なかなか~



芸が細かいです。
さすがですね。

これで収められます。
ありがとさま。

2018.09.01:cmsuzuki:コメント(2):[コンテンツ]

あいにくの

  • あいにくの
雨…
ほんとは今日から乗りはじめたかったんでしょうけど、
こればかりは仕方ないですね~

明日に順延
残念!

ちょこちょこと部品が入荷してきていたので、
できる事から作業開始

アップハンからセパハンに交換したものの、ブレーキホースが長すぎる。
短いの持参して頂いてたんですが、ハンドルをヘッドライトステーの下に取り付けしたかったようで、それでも長すぎる。
かっこ悪いし危ないので交換。



ちょうどよくなった。



ただハンドルこの位置はタンクにがっつり当たります。
反対したんですが、乗りやすさより見た目重視なようです。
それはそれでありかもしれませんね。

ロードレーサーのペダルも来たので取り付けてからちょろちょろと微調整。
表がビンディング用で裏返すとスニーカー用です。



この手の自転車はペダル別売りみたいです。
入れ忘れかと思いましたが、知らなかった…

タンクにコーティング剤を流し込み、後輩の板金屋でブースに入れてもらってきました。



早くてガンガンに固まってます。
サンキューです。


2018.08.31:cmsuzuki:コメント(2):[コンテンツ]

納車整備とか

  • 納車整備とか
運輸局へ行く時間がなかったので、知り合いのバイク屋さんへお願いしてのナンバー取得。
いつも有難うございます。

おかげで納車整備、ほぼ完了。
ガソリン買ってくるの忘れてました。


今日、車検でお預かりした車両。



スピードメーターが滑っているのかスピードが合わないらしい。
これ自己申告してもらわないと多分気づきませんでしたね~

車検時はスピード40㎞きっちり計られるので、重要なんです。

2018.08.30:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

届いたので

  • 届いたので
ようやく入荷



これで燃料系のトラブルは軽減されるはず。


こっちはようやく付けれたブレンボマスター
中古で譲ってもらったんですけど…



横を通るたびにレバーをカチカチっと握ってしまいます。
いや~満足
ヤマンボしか知らないので、初ブレンボ。
これで乗る楽しみが増しました。

なので、夜な夜なせっせとニヤニヤしながらやってます。
自分では普通のバイク好きのつもりですが、
多分はたから見たらただの変態にしか見えないかと思います。





2018.08.30:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

無い

  • 無い
Fフォークのオイルシール交換で預かっていた車両。
注文したはずの部品をおき忘れ探すこと半日
いくら探しても見つからないので、いい加減にあきらめて再度注文。

注文後、普通にあった!



注文すると見つかる説、継続中です。


先日入荷したMT-07


すごく乗りやすそうですね。
かなり熟考されての購入ですので、きっと長く付き合える1台になると思います。

某新聞屋さんのバイク
「まだタイヤ交換して1,000キロも走ってないのに、どんな乗り方してるんだかよー…」



多分タイヤこじってるんでしょうね。
「人の物だとこー言うもんだ!」
っとあきれてましたが、仕方ないんでしょうかね~

帰りに別な新聞屋さんからも呼ばれていたので回ってみれば、
エンジンから変な異音が出ています。
もうかなりくたびれてますし、買ったほうが良いような状態。
「人の物だとこー言うもんだ!」
っと、こちらもお怒りのご様子。

同じ悩みをお持ちのようですね。

2018.08.28:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]