HOME
> 記事一覧
聖なる夜に
1人催促されている除雪機を修理中です。
日中、同級生Yとホームセンター巡りして遊んでいたつけが…
抜けないし入らないし、何気に時間かかっています。
やっとで交換してみれば
なんて滑らかなんでしょうか
やっぱりベアリングはNTNですね。
今日は、レブルも雪が降る前に納車。
こっちは先日同級生が乗ってきたFZR250
いつの間にかテック21が付いている。
作ってもらったようです。
良いんじゃない
カッコいい~ バイクはねー
2018.12.24:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
あららら
「点検してたらエンジンかからなくなってガソリンも空になった~」
と電話があり行ってみれば案の定エンジン内にガソリンが落ちてました。
多分、錆やゴミ等が原因かと思います。
自分で燃料フィルターの清掃してたみたいで、「何もしない方がよかった」
とおっしゃっていましたが、何もしていなかったらシーズン中に使えなくなっていたかと思います。
先日近くまで納車に行ったので、マッキ君誘ってまだ行ったことの無いくま屋に行ってみた。
うんうん、美味い
店内の趣きも何ともいえない、どこか懐かしい感じもありますね。
お勧めです。
除雪機も終わらず、冬仕事のバイクにも触れていないんですが、少しづつ通学車の準備も始まってきたような…
例年になく早いですね~
いつの時代も子を持つ親は大変ですね。
納車は3月に入ってからなんですが、こっちもぼちぼちとやっておかないとと思っております。
2018.12.23:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
ひたすら
探すこと半日以上
この前、大事にしすぎてどこに置いたか分からなくなってしまった、除雪機のハイトモーター。
日中ほとんど仕事出来なかった…
今朝新聞でこんな予報見てしまったので、ちょっとあせってます。
年末年始は晴れてほしいですよね。
何とか今店にある分だけでも早めに終わらせないと大変なことになる予感がするので
夕方からせっせと作業に没頭。
この3連休には除雪機だけでも納めてこれるようにしたいと思ってます。
2018.12.21:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
残念ですが
2年間放置していた除雪機
当然ガソリンはすごい臭いを放っています。
新品バッテリー
1度も使われることもなく終わってしまいました。
パソコンが埃っぽいのでエアガン使ったら吹っ飛んでいってしまった。
しばらく探すも見当たらない…
何のボタンだったのか分からなくなってしまいました。
明日は配達からの出張修理等で休めません。
何気に楽しみにしていたサキソフォビアのライブに行きたいんですけど
多分いけない
年末ですし色々ありますからね~
残念。
2018.12.19:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
モバイルバッテリー
すごく活躍しています。
除雪機引き上げ時の必需品となっております。
そして夜、整備士K君の手を借りて昨日預かってきたモービルを一気に整備する。
これで今週中に納められそうです。
どうやら先が見えてきた…気がする
先日もらったスキレット
このサイズ、欲しかったんです。
何も作れないんですけど…
後でじっくりユーチューブみて勉強したいと思います。
2018.12.19:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
前のページ>>
オフィシャルサイト
過去の店長ブログはこちら
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2023.10.13 (菊地)
融雪ヒーター
2023.10.03 (緑町の長谷川)
LEDライト
2021.01.05 (jun)
今年も
2020.12.31 (マッキ)
お疲れ
2020.10.02 (jun)
なるほど